fc2ブログ
   
05
1
2
3
6
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
29
31
   

新たに、感染症・・でも、希望の光も

     DSC_0850_convert_20130530170330.jpg
  先週までは、このプランターのそばで、お昼寝してたのにね
  土曜日ころから、立てなくなって、食欲もだんだんなくなってきた。
  もう、なにもできないのかな・・・・と、思ってるところに、
  血尿が・・・・
  そういえば、数日前から、目やにや、うみみたいなのが・・・
  もう無理かもしれない・・とおもいつつ、再度 病院へ
 
  と、いっても、立てないこの子を、私ひとりで車に、乗せるのは一苦労
  ひきずるように運んで、なんとか、乗せて、病院へ

  いつもは、先生が 診察台まで運んでくれるのですが・・
  今日は、先生が車に乗り込んで、治療・・・
  腎不全の点滴も、車の中でしました。

  検査の結果は、重度の感染症・・・
  「先生、立てないんです」の私の言葉に、
  「力がはいらないんですね」と、言われ、なんか、妙に納得
  足が悪いんじゃないんだ

         DSC_0851_convert_20130530171342.jpg

  抗生物質が飲ませられないので、注射で治療することに、
  毎日する必要があるので、指導してもらい・・・私がすることに
  大きいほうは、ねたまま水をのませるため・・・

  抵抗力も弱くなり、感染症になったんでしょう。
  でも、私は、妙に明るい。希望をもってしまった。

  感染症のために、ぐったりしてるのなら、感染症が治れば、元気になるかも・・
  また、立てるかも・・・
 
DSC_0853_convert_20130530165810.jpg

  床ずれを防ぐため、新しいフカフカ布団、買ってきた
  トイレも心配ないよう、ペットシーツ敷き詰めて、さっそく移動

     DSC_0856_convert_20130530165857.jpg

  どうかはやく、感染症が治って、また、お庭にでたいね。

       DSC_0842_convert_20130530165955.jpg
スポンサーサイト



theme : わんことの生活
genre : ペット

あしが動かない!何もできないわたし

 土曜日あたりから、自力で立てなくなった。
 手伝ってたたせても、へなへなと、すわりこむ。
 と言うより、もう、横になってるばかり・・・・・

   DSC_0841_convert_20130528172249.jpg

 あしが、固まってしまったように、動かない。
 食事も、横になったまま、気にいったものだけ、口をあける。
 飲み込むのもやっと・・・

 なんで突然・・・・
 今までも、足のこととか他にも、獣医さんに相談してもすべて腎不全のせい
 信じてないわけじゃないけど、疑いたくなる・・

 そこで、今までのデータを持って、別の獣医さんを訪ねてみた。
 親切に、丁寧に、説明してくださった。結果は同じ。
 むしろ、あんなに悪い数値から、改善したのがすごい、と
 できることは点滴だけだと、

 そして、わたしは・・・・・
 添い寝してみても、なぜてやっても・・
 アンが楽になるように、できることは・・わからない
 ブログに暗いことは書きたくなかったけど、

 また、元気になりました。と、報告したいです。

theme : わんことの生活
genre : ペット

 気持ちよい季節ですね 点滴しばらく、お休みします

  DSC_0816_convert_20130519173024.jpg

 いい季節なので、最近はお庭ですごします。
 ここにいると、いろんな人が声かけてくれるの・・
 「おとなしくて いい子ね」って
 ちいさいワンちゃんは、ほえていくけど、ほんとはボクに会いにきてくれてるの 

 DSC_0819_20130519175634.jpgDSC_0826_convert_20130519174257.jpg

 気が付けば、お花が  いっぱい

                  DSC_0833_convert_20130519173426_20130519175510.jpg

 お昼寝だって、ここも気持ちいいんだワン 

 食欲も、元通り 元気なんですよ。
 最近、後ろ脚が、ますます大変になってきたけど・・・

DSC_0813_convert_20130519173329.jpg
                  DSC_0812_convert_20130519173231.jpg
        
  病院も、お天気良いと、お外でまってます。

  でもね・・・
  腎不全は、点滴しないといけないんだけど・・・
  点滴すると、そのあと食欲不振になっちゃうんです。
  だから、お母さんが、先生と相談して、しばらく点滴お休みすることに

  でも本当は、数値がとっても悪いんです。
  薬も、点滴もしないで、「こんなに元気なのは、不思議なくらい・・」と先生
  それくらい、最悪の数値なんです。

  だから、週に一度の血液検査は、続けます。

       DSC_0831_convert_20130519173502.jpg

  お母さんのそばで、いつまでも、この笑顔が続きますように・・・

  

theme : わんことの生活
genre : ペット

三人三様の母の日

 DSC_0806_convert_20130514162907.jpg

 母の日の数日前には、長女から、鉢植えが届く。
 就職してからは、かかさず・・・
 お花の好きな私にとって、嬉しいプレゼント。
 しばらく、室内で楽しんで、花が終わると、庭に植え、ものによっては、
 毎年たのしめる。

 最近は、わたしも、両方のお母さんに鉢植えをおくります。
 前は、日傘、洋服、財布、バッグ、はちみつ、フードプロセッサー・・・・
 色々悩んだけれど、結局お花におちつく。

 一緒に住んでる末っ子は、何日か前から「何がほしい?」と、聞いてくれるが
 今だに届かない・・・
 毎年気持ちは伝わるが、当日まにあうことは少ない。

 そして、長男、小さいときは別にして、今までもらったことはない
 今年も期待はしてなかったが、
 「今日、母の日やけど・・またいつか(笑)」と、メールが届く。
 気持ちはあるのだと、嬉しくなる

 三人それぞれだけど、まあ幸せな母ですね

DSC_0035_0001_convert_20130514191758.jpg DSC_0039_convert_20130514191833.jpg
 



届きました末娘から・・・
DSC_0811_convert_20130514213604.jpg
 

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

今日は誰にもじゃまされずに、熟睡中

   DSC_0789_convert_20130507152335.jpg
   ゴールデンウィーク中、単身赴任中のお父さんがずっとおうちにいた。

   ボクだって、知ってるよ。この人がおうちで一番えらい人(えらそうな人)
   
   ボクが寝てると、「じゃま、じゃま!!」と、声をかけてくる

   ボクが水を飲んだ後、床をベタベタにすると、

   「コラー、モウ!!」と、言う。

   知ってるよ。お父さんは、こうして、ボクをとってもかわいがってる事

   でも、ボクは、お父さんがいると、気が休まらない

   だから、お母さんのところに、避難するか・・お庭に家出するんだよ

   犬小屋のほうが、平和だからね

   DSC_0787_convert_20130507152417.jpg

   今日は、平和で、静かだから・・・・ボクはゆっくり、熟睡中]

theme : わんことの生活
genre : ペット

子供の日

        DSC_0783+(1)_convert_20130505155403.jpg
  子供の日、子供の小さかった頃は、五月人形がざったり
  遊園地出かけたり、おばあちゃんちへ、出かけたり
  高速道路で渋滞に巻き込まれたり・・・
  今日は何ごちそうしょうかと、悩んだり・・・
  忙しかったけど・・・楽しかったね

  みーんな昔のことになってしまいました。

  唯一、柏餅たべることだけ・・・今の私の楽しみ

  孫でもできると、また、忙しくなるのかな・・・

  でも、愛犬とのんびりすごす子供の日も良いものですね

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

 元気、維持してます

   DSC_0761_convert_20130502141446.jpg
 最近の買い物で、欠かせないものです。
 ササミ、キャベツ、蒸しパン・・・・・
 アンディくんの食事のためです。 
 手のかかる料理は続かないけど、ささみは、筋を取って焼くだけ・・
 細かく切って、ドッグフードと混ぜる・・
 キャベツは生で、蒸しパンはおやつ・・

 色んなドッグフードのレトルトパックや、犬用お菓子試してみました。
 でも、食べてくれなかったり、食べても続かなかったり・・
 値段もかかるしね・・・
 これが、今のアンディには一番簡単で、お安く、体に良い食事 

 旦那の健康診断結果が悪くても、こんなに努力はしなかったけどね・・・

 DSC_0777_convert_20130502140443.jpg
          DSC_0775_convert_20130502140543.jpg
  
    こんなに、ガツガツ食べられるようになりました。
    しかも、しっかり立って

DSC_0774_convert_20130502140220.jpg
           DSC_0771_convert_20130502140138.jpg

    昼間は、お庭で、この笑顔、
    この元気が、いつまでも続いてくれますように・・・

theme : わんことの生活
genre : ペット

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
1703位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

841位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ベルメゾン

ベルメゾンネット

お花

e87.com(千趣会イイハナ)

楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・