fc2ブログ
   
07
2
3
4
5
6
7
8
11
12
13
14
17
18
19
21
22
23
25
26
27
28
29
30
   

あさがお

IMG_1819_convert_20140731153117.jpg


今朝はたくさん咲いてました。
でもまだまだ葉っぱがひょろひょろで、
緑のカーテンにはほど遠いですねえ
レースのカーテンかな・・・

でも、毎朝 朝顔の観察してます。子供の夏休みの宿題みたいですね。

IMG_1818_convert_20140731153242.jpg
スポンサーサイト



theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

野鳩の巣

IMG_1797_convert_20140724155228.jpg


ポーポー 庭から何か聞こえる。
のぞくと、庭の紅葉の木の中で、ガサガサ 音が・・・
「何かいる」
「ハト?? まさかね」

よーくみてみると、繁った葉っぱの中に、二羽の鳩
「え〜こんなところで何してるの??」

IMG_1807_convert_20140724162615.jpg


いなくなったのを見計らって 娘と恐る恐る近寄ってみると
バタバタバタ   「ぎや〜」
木の中に一羽いて、電信柱に待機してたもう一羽に威嚇された!!
ハトといえど、怖い

「巣作ってる??」
「卵産んでたら嫌だね」
「そしたら、子供が巣立つまでおいてやるしかないよね」
娘とそう話した。

翌日、主人が見に行くと、まだ巣を作ろうとしている所だった。
音をたてて出て行く主人に、ハトも私に対する態度と違う!!
主人をみるたび、ハトは逃げる

私はハトにも見下されているのかな
私には襲いかかってきたのに・・・

その後、突然の雷雨で ハトも来なくなったし、作りかけの巣も壊れた

IMG_1775_convert_20140724160618.jpg

IMG_1781_convert_20140724160821.jpg


ごめんね、ここで子育てされても困るから・・・と
早速、枝の散髪を・・・・

こんな、小さな庭の木にまで巣を作りにくるなんて、
もう、どこにも場所がないのかな????

アンディがいたら、作りに来なかったかな
いや、あの仔もボーっとしてるから、わからないねー

とりあえず、卵産む前で良かった。
もう少しで、庭が糞だらけになるところだったよね〜

IMG_1803_convert_20140724161206.jpg


変形した顔

         104.jpg
           今朝のあさがお

 最近 なんとなくだるい毎日が続いてた。
 先週火曜日の夕方、久々に歯が痛む

 左下の奥歯 もう根っこ部分しか残ってない歯
 もちろん神経もないはず・・・

 その一つ手前は すでに歯がない!!! 
 10年ほど前に ヤブ医者に 抜かれた。
 
 今の歯医者さん、奥の歯は根の部分しかないのに、
 できるだけ抜かずに済む様に治療してくれている。

 その歯が痛む、イヤ、歯茎かも・・・
 一晩我慢することにした。

 翌朝、なんか腫れてるぞ!!!!
 鏡を見て ビックリ

 左奥歯の下、大きな飴玉を含んだように、こぶができてる
 エラが張ってるように・・・・
 まるで こぶとりばあさんだ
 熱も持ってる
 ギョ もうダメだ!!悪い病気かも・・・・


 とりあえず 歯医者に電話   イヨイヨ抜歯か???

103.jpg

 「ここまで 腫れたら もう痛みのピークは過ぎましたね」 
 「歯茎から ばい菌が・・・・抗生物質で治しましょう」と
 注射と 飲み薬もらって帰る。
 「栄養とって、良く寝てください」 と先生


 信じられない、こんな事になるのですね。
 本当に顔が歪んでしまったのです。
 写真載せられないのが残念です。

 家族と、姉妹に、
 「こんなになちゃいました」と、携帯で撮った写メール送ったら、

 「どうしたん 怖い顔 老けたね~!!」
 「怖~い こんな顔になるなんて」 
 「こんな顔 送ってくるなんて すごい勇気!!」と、返信あり

 誰も腫れた部分でなく、私の老けた顔が恐ろしいと言う返事(・_・;)
 二度と 顔写真は送りません


 その後もだるい日が続き
 なんとなく、腫れてる部分が下に移動して、二重あごに合体
 やっと、今日 腫れがわからなくなりました。
 恐ろしい 恐ろしい
写真 77

 



  

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

プランターの野菜

          94.jpg

            今朝の朝顔 


   台風が去ってから 暑い 暑い 毎日蒸し暑い
   でも、植物はそだってます
   朝顔の後のプランターの 野菜で~す。

     写真 90

   小さな枝豆もできてる

写真 91
       写真 92

   オクラに 大葉 

   ゴーヤも植わってるんですよ(^v^)

写真 82
            写真89

   今年はプチトマト 忘れてた
   何か、ひとつくらい 食べられるものできるかな~    

 感謝してくださったおばあさん

          写真88
               今朝のあさがお

これは、三月中ごろのお話
載せようか ずっと迷ってた・・・
変な話と思ったら スルーしてくださいね

       写真 79

以前から、妹が時々 色んなこと相談に行ってるところがある。
子供の事とかで悩みがあると、話をきいてもらいに・・・・

その方はふつうの明るい女の方なんですが、スピリチュアルな能力の持ち主で
色んなことが見えたり、亡くなった方の言葉を代弁できる・・・

三年前 突然弟が亡くなった時も
子供の相談に行った妹に、弟が出てきて
「自分の不摂生で、こんなことになったが 悲しまないでほしい」 
「自分はこちらでやるべきことがあるから 」 と 話した。
この言葉をきいて 私たち姉妹は 大きな悲しみから救われた・・

       写真 83

今年の三月にも また相談に行った妹
帰りに上の姉が二匹めの保護犬預かってる話をした。

「あっ それで わかりました」
「あなたがいらした時からずっと、あなたの後ろで おばあさんが頭を下げてらしゃいます」 と

 蜀咏悄+2+(18)_convert_20140414022341
             140205_2019+01_convert_20140209014323.jpg

そして、BiBiちゃんの もとの飼い主さんが
「この仔のことが心配で 死んでも死にきれずにいた」
「本当にありがとう ありがとう」 と 頭を下げてくれたそうだ

私の家と姉の家と どちらで暮らすのが幸せか迷ってた姉に
「せっかく慣れた環境なので どうかこのままおいてやってほしい」 
「迷惑かけないように、早く迎えにきますから」 と

    写真 84

この話を聞いて、姉は決心がついた、自分が育てていく事に。
でも、「お願いだから 早く迎えに来ないでください」
「できるだけ長く元気でいさせてください」 と、おおきな声で言ったようです。
届いたかな おばあさんに

今も姉の家では 二匹の犬と 二匹のネコが元気に過ごしてます。

傷だらけで痛々しそうだった 最近拾ったシロネコちゃんも ずいぶん良くなったらしい

蜀咏悄+2+(6)_convert_20140116164041

そして、きょう、二匹 の保護犬 を救ってくださった保護団体の方々が 面会に来られたそうだ。
再会を喜んで帰っていっかれたそうです。

おばあさんも、安心してくれてるかな・・・

続きを読む

theme : わんことの生活
genre : ペット

三郷公園へサイクリング

      写真 69

今日は友達と、自転車で三郷公園に行った。
と言っても二人とも電動自転車・・ダイエットにならないね・・

さすがに、台風が近づいているから人は少なかった。

         写真 67
楽しそうなフィルドアスレチック、いい大人が子供もいないのにやるのはな・・・
と、我慢した。

写真 64
                    写真 66

友達はわんちゃん前かごに入れて連れてきた。
私も、こんなに広い公園に、連れてきてやりたかったなあ・・・・アンちゃん

写真 65

池の水は水量が増し、濁ってた・・
やっぱり、台風のせい??

ダイエットにはならなかったけど、
久々に、童心にかえり、楽しかった

           写真 68

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

整理整頓下手

        写真61
          朝顔 今日は咲いてないけど 伸びました
          せっかくだから 台風こないで・・

もう、すっかり夏なのに、いつまでも冬服 片付けられずにいました。
いつも、同じ服ばかり着てるのに、たぶん着ない服を出したり入れたり・・・
無駄~と思いながら、繰り返してます。(^_^;)

      写真62

服にかぎらず、とっても片付け下手なんです。


若いころは、物が増えると、すぐ収納家具買ってきて、しまいこんで満足してました。
押入れのなかにパズルのように詰め込んで・・・・・・


でも、数年前 断捨離 が流行ったころ
本を読みあさり そうなんだと、感動して
物に感謝して、使わないものは捨てる・・
ずいぶん がんばりました。

三年前に今のところに引っ越すときには、半分以上捨てました。

なのになのに、
こまごましたものが・・いつの間にか溜まってます。

写真63

紙袋でも、捨てられず いつの間にか溜まってます。
とくに、お顔のあるものは、オマケの品でもたまっていきます。(^_^;)



片付けへたくそだから・・・物をふやしちゃいけないのにね・・・

60.jpg




theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

あさがお やっと植えました

      写真 57
気がつけばもう、今年も半分過ぎて後半に突入ですね。
遅ればせながら、朝顔植えました。
いつもは種から巻くんだけど、種みつからないし
高かったけど、つぼみつけてる苗買ってきました。
グリーンのカーテンに なるかな・・・

    あさがお2

ついでに、枝豆、ゴーヤ・・・
植えるときは楽しみなんですが・・・
なかなか世話できないから、ここまでかな

写真 56
             写真 55

 少し、お花も植え替えました。気分転換にね・・

53写真

                 51写真

theme : 花と生活
genre : 趣味・実用

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
1976位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

973位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

広告 ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

広告 ベルメゾン

ベルメゾンネット

広告 お花

e87.com(千趣会イイハナ)

広告 楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・