fc2ブログ
   
10
2
3
5
6
7
8
9
10
12
13
16
17
18
20
23
24
26
28
29
30
   

朝顔

IMG_2949_convert_20141025230129.jpg

 今でも こぼれた種から 朝顔 花をさかせてます
 つるも伸びてないのにね。

IMG_2916_convert_20141031213825.jpg

   IMG_2951_convert_20141031214029.jpg

 みずな パセリ 元気です

IMG_2918_convert_20141031214136.jpg

 やっとこさ、チューリップの球根 植えましたよ〜
 今年はピンクのみです

IMG_3055_convert_20141031215358.jpg

 そうそう、琉球アサガオ、宿根って、教えてもらったので、
 根っこのこしておいたら
 ホントだあ、葉っぱつけてました。
 来年も咲けばいいなあ
スポンサーサイト



長女のみた夢

IMG_2971_convert_20141027172604.jpg

「アンディとハリーが一緒に出てくる夢みたよ」と長女

「何故か同じくらいのおおきさで 一緒にあそんでた
 アンディはいつも自分の寝てる場所をハリーに譲ってあげてたよ」 と


なんかアンディらしいね、優しいからね
いつも見守ってくれているのかな・・アンディ

IMG_2966_convert_20141027172335.jpg
   IMG_2967_convert_20141027172407.jpg
      IMG_2968_convert_20141027172436.jpg

アンディのパピーのころのサークルばらして ガードに使ってみました
役にたちそうです〜
アンの使ってた布団も ハリーの遊び場所に使ってます。
もしかしたら、そこにいるのかな・・・


ハリーを迎えて、かわいい姿に微笑んで
でも、アンディを思い出さない日はない
毎日 アンはこうだったとか、アンもそうだったとか・・ね

今でもアンが一番ですよ
ハリーも同じく一番になっていくのでしょうね

IMG_2972_convert_20141027172519.jpg

末娘が編集した画像です。
上が二週間前、下が今
大きくなりました。
体重も約倍になりました。(1.2kg→2,2kg)
あっと言う間に大きくなるんだろうなあ



theme : わんことの生活
genre : ペット

体調良好

  IMG_2955_convert_20141025225754.jpg

今日も お気楽ポーズでお昼寝中

今日は、再診で病院いきました。
咳の方も ずいぶん良くなりました。ご心配おかけしました。
先生からも、怖い病気ではないと 言ってもらえました。

IMG_2925_convert_20141025225847.jpg
   IMG_2926_convert_20141025225916.jpg
       IMG_2928_convert_20141025225954.jpg
          IMG_2948_convert_20141025230036.jpg

今日も元気元気に 飛び回ってます

IMG_2957_convert_20141025230208.jpg
     IMG_2958_convert_20141025230244.jpg

突然息子が帰ってきました。もちろんハリーと遊ぶため
ハリーも 大はしゃぎです

IMG_2962_convert_20141025230325.jpg

theme : わんことの生活
genre : ペット

さっそく 病院デビューです(^ ^ ;)v

IMG_2892_convert_20141022164338.jpg

ここ数日で、ハリーの口から 取り上げたもの
つまようじ・クリップ・輪ゴム
どこからみつけてきたの??
いかに、私の掃除がいいかげんか!!ショックです

IMG_2878_convert_20141022164411.jpg

昨夜から ゲーゲー頻繁に言うようになった
これは何か飲み込んで、喉に詰めたのかもしれない!?
でも、元気で食欲もある。
口をあけても何もない!!

IMG_2890_convert_20141022164537.jpg

朝から、病院に駆け込んだ。
「これは咳ですねえ」
レントゲンとって、ついでに健康診断も

肺の片方が少し白くなってるから、炎症起こしてますね って
抗生物質と気管拡張薬のむことに・・・・
やれやれです

IMG_2895_convert_20141022164604.jpg

安静にさせたいのに、ハリー自身は元気で、遊びたくてしかたない
ガード用意するまでの、段ボール対策です。
じゅうたんも片付けます。

IMG_2881_convert_20141022164705.jpg

IMG_2904_convert_20141022175331.jpg

theme : わんことの生活
genre : ペット

生後2ヶ月すぎました

IMG_2806_convert_20141022004111.jpg

ハリー、生後3ヶ月目にはいりました。
我が家にきて10日です

IMG_2844_convert_20141022003231.jpg

ブログ名にもハリーの名前追加しました。
よろしくで〜す。

IMG_2847_convert_20141022003841.jpg
    IMG_2862_convert_20141022004430.jpg

ギャンギャンないても、ご飯もらえない事覚えました。
おすわりして待ってます。でもすぐ動くから写真みんなピンぼけ

IMG_2839_convert_20141022004609.jpg
   IMG_2830_convert_20141022004533.jpg
       IMG_2816_convert_20141022004338.jpg
IMG_2812_convert_20141022004229.jpg
 
相変わらずいたずらばかりで、ヒヤヒヤものです

IMG_2810_convert_20141022004805_20141022010351519.jpg
あちこち 囲いが必要です

姪っこ(弟の娘)に言われて気付きました。
この仔の誕生日は 弟の命日でした。
これもやっぱり 何かの縁??
そんな気がします。

theme : わんことの生活
genre : ペット

いたずらっ子です

IMG_2767_convert_20141019223943.jpg


おとなしく寝てたのは最初だけ
いたずらっ子発揮です
ただ今、食事前の、おすわり、待ての練習中

IMG_2784_convert_20141019224026.jpg

ゲージの中ではシートの上でおしっこ、ウンチ上手にできるのに
ゲージをでると、まだまだ失敗!!
こちらも練習中

IMG_2787_convert_20141019224128.jpg
   IMG_2794_convert_20141019224408.jpg
        IMG_2790_convert_20141019224200.jpg

「ハリー」です よろしく

IMG_2718_convert_20141015203552.jpg

命名 「ハリー」に決まりました
    
IMG_2722_convert_20141015203451.jpg

私と娘は可愛い名前にしたかったのですが
今回は父さんに譲って。
きっと「俺は別になんでもよかった」って言いそうですがね

ワンちゃん好きじゃないのに・・すごくかわいがってる父さん
今度は1ヶ月後しか会えないね

IMG_2741_convert_20141015203643.jpg

やんちゃで、食いしん坊で、
甘えん坊のハリーです。
これから しつけ 大変そうですが・・
よろしくお願いしまーす

IMG_2712_convert_20141015203356.jpg

theme : わんことの生活
genre : ペット

縁 あって

IMG_2697_convert_20141013232218.jpg

二週間前、不安におそわれてから毎日なんかモヤモヤしてた。
もうやっぱり ワンちゃんはいいや 
いやいや やっぱり ほしい!! の繰り返し

ネットで、ブリーダーさんのぞいてみたり
犬辞典のワンちゃんの種類や性格調べてみたり・・・
でも、行動起こす元気も勇気もない。

ただ、気づいたのは、
大型犬はあきらめたけど 少し大きさも欲しいこと
そして、やっぱり、私がかわいい〜って思うのは
先代犬(アンディ)に似た仔だった。

垂れ耳のビーグルにしようかな・・ぼんやり思いかけてた。

IMG_2683_convert_20141013232723.jpg


この連休は何かと予定が詰まってたのに
単身赴任先から帰ってきてたお父さん、
「買い物行くぞ〜」「ワンちゃんもみよう」って

正直、私は乗り気でなかった。
始めに行ったところはわんちゃんいなくて、ホッとした。
2軒目も スルー
3軒目 秋のお花買って帰ろうと、立ち寄ったホームセンターで
ワンちゃんフェアーやってた。
一番手前にビーグルがいた。
「あっかわいい〜♪」って言ったとたん
「この仔くださ〜い」ってお父さん
店員さんもビックリの早さ
まだ他の仔全くみてないのに・・

「いっぱいみたら、お前また迷うから、もう決めた!」って

IMG_2684_convert_20141013232506.jpg

本当は、こんな売り方も 買い方も良くないよね
でも、ワンちゃんたちには罪はない

「大丈夫かなあ この仔?」と私
「もしも健康じゃなくても それはそれ、受け入れよう」とお父さん

IMG_2688_convert_20141014211645.jpg
       IMG_2689_convert_20141014211555.jpg
急いで、最低必要なものを購入して ゲージ設置

この可愛い姿みてると、あんなに不安だった気持ちが嘘みたい
みんなが笑顔になった
娘家族も泊まりにきてて喜んでくれた。

人間のかってで、まだこんなに小さいのに親から離されたこの仔を
守って行こうと思った。

あっ、名前 名前ね
得意の決断力のなさで・・まだ決められない😰
早く決めてやらないとね・・・・・

IMG_2678_convert_20141015002643.jpg

theme : わんことの生活
genre : ペット

家族になりました

IMG_2665_convert_20141011234511.jpg

突然ですが、今日 家族になりました。

IMG_2676_convert_20141011234558.jpg

ビーグル 男の仔です。
8月21日生まれ 
名前はこれから

いきさつはおいおいお伝えします。
よろしく  です

IMG_2671_convert_20141011234647.jpg

theme : わんことの生活
genre : ペット

今日こそやろう

台風が来週あたりやってくるそうですね
IMG_2649_convert_20141004175614.jpg

それまでに 今日こそ朝顔の網かたずけよう!!
ついつい、未練がましく いや、面倒だから後回しにしてたけど

教えてもらった方法でやると、案外簡単に片付けられました
さっさとやりなよね〜

IMG_2651_convert_20141004175657.jpg

かぼちゃは、花をいっぱいつけるのに、
どうも、虫さんが、花の首をちょんぎっておとしてるようです。
全く実になりませ〜ん

IMG_2652_convert_20141004175734.jpg

あと、今日こそ、留袖や荷物、片付けよう・・
片付けないと前にすすまないよね

情緒不安定

一週間の帰省が終わったら、新しいわんちゃんを迎えようと決めていた。

ラブちゃんの保護犬サイト、盲導犬リタイア犬の受け入れ・・・
色々巡ってみたけど 今の私には ハードルが高い。
勿論、主人は反対

ちっちゃいラブちゃんがいたらいいのにと、思い
オーストラリアンラブラドゥードルの、資料請求もした。
購入には、かなり高い。
里親システムに参加しようと、
実家から帰ってすぐの土曜日、主人につきあってもらい、
千葉県茂原市まで行ってみた。
でも、私一人で何度か通うには、少し遠いかな・・・

で、やっぱり 小さな仔にしよう。
それなら主人も大賛成
帰省も多いから、小さい仔がいいよね
なら、赤ちゃん(孫)もいるし 毛の抜けない、トイプードルにしよう

そう決めて、ペットショップへ
可愛い仔がいた。
主人も、協力的だった。
ワンちゃん迎えるために、家具の移動もやってくれた。
子供たちも、やっとワンちゃんがやってくると、大喜び。
娘夫婦も翌日、再度見につきあってくれた

ただ、すぐに手続きが出来なかった。

そして、その夜
私に大きな大きな不安が押し寄せた。
私、ワンちゃんを育てる自信がない!!
私、ワンちゃん好きじゃないかも・・

いや、連れて帰れば可愛いに決まってるじゃん
無理矢理連れて帰ろうよ
いや、そんな気持ちで、命、預かれないよ!!
10年20年と預かる命

あんなに欲しかったわんちゃんなのに・・
あんなに楽しみにしてたのに
明日こそ行こう。
いや、もう一日考えよう

頭の中が混乱して、胃が痛くて、
いったい自分がどうしたいのかわからなくなった。


「やれやれ、また病気が始まった!!」と、主人
「もう、お母さんが信じられない!!」と、末娘

上の娘だけが、「もうしばらく、孫の世話してもらえるから いいよ」と



たまに、私を襲う精神異常
迷い始めるとどうしようもない
どうしても欲しければ、誰が反対しようと かってにやってしまうはず
遠くても頑張るはず
理屈と、本心がかみあってないんだ

そう、最近 本気で笑ってない。
本気で楽しんでない。

旅行いったり、みんなで集まったり、
その時は本当に嬉しいし楽しい
でも、その時だけ

やっぱり、私、病んでいる

アンディが亡くなった時
ペットロスにならないように、頑張った
頑張ったんですよ
大丈夫だった。忙しくしてたら、大丈夫だった
もう、のりこえてるつもり

家にこもってたらダメだよね
だらだらしてたらダメだよね
でも 焦ったらダメだよね


どうしようもない自分が とっても嫌!! とっても嫌い


出かけた茂原市ではバラが綺麗にさいてました
IMG_2599_convert_20141001201424.jpg
         IMG_2595_convert_20141001201332.jpg

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2482位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

1356位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

広告 ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

広告 ベルメゾン

ベルメゾンネット

広告 お花

e87.com(千趣会イイハナ)

広告 楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・