2015.10.31
2015.10.26

さあ〜て、今日は何のいたずらしようかな!!

まずは え〜い!! お布団攻撃!!

次はお母さんの靴下もゲット!!

次はちょっと美味しいものガジガジ・・・

次はテニスボール


さあて次は・・・
本当はここにのってない大変ないたずら三昧で、
いっぱい追いかけっこしてます。
お母さんが慌てるので写真はありません。

あばれすぎた後はもう綿のなくなったお布団でお昼寝

薄くなってしまってあったかくないんですが・・・

そうそう、アンディ兄ちゃんと記念撮影もしたよ
でも近づいたらしかられるんだよ〜

アンディくんの背中、ホントは天使の羽つけてもらう約束してたの
だって天使になったんだもの
でもね、なんとな〜く天使のはねのような模様ついてるし
もうここにいたらいいんだよって
羽つけてもらうのやめちゃったお母さん
時々こうやってお話してる
この子を作ってもらう事が決まった時にね
思い出聞かれたの
そしたらやっと、
辛いこと悲しいことばかり考えて後悔ばかりしてたけど
アンディとも楽しかった思い出がいっぱいあったことに気付いたみたい
だから、お母さんは明るくなったんだよ

2015.10.22
2015.10.15
2015.10.11
2015.10.09

今日、私の手元に、ちっちゃくなったアンディ帰ってきました。

アンディ 2000年1月26日生
2000年3月20日、長女の高校入学祝いに(私の結婚記念日に)
家族になった仔です。

借家のお庭におおきな小屋と広いサークル作ってもらい
長女が高校時代は毎朝登校前にお散歩してたね

田舎だったから、畦道走ったり(*^_^*)、
蓮畑落っこちたり、たまに脱走したり(;゜0゜)
やんちゃ息子でした。
家族とともに成長したアンディ

今のプチ都会には2011年9月引越てきて
信号みたり、左右確認して横断することもおぼえたね
もうこのころはずいぶんおとなしくなり、のんびりすごしたね

2013年6月15日、おだやかにお空に旅立ちました。

大声で泣き続けた日もありました。
寂しくて、つぶれそうな日もありました。
あれから2年と数ヶ月

「今日のそら模様」のゆかりあんさんの手によって
かわいい小さなアンディが私の手元に帰って来ました
リンクは右欄からお願いします

見れば見るほど、似てるんです♡
嬉しくて、同じ写真いっぱいのせちゃいました〜

この荷物が届いたとたん、荷物に向かって、ハリーが異常に吠えました。
きっと、ゆかりあんさんが心をこめて作ってくれたので
本当にアンディが一緒に帰ってきたのだと思います
ハリーやまごっちに壊されないようにしなくっちゃね〜
ゆかりあんさん、ありがとうございます。

2015.10.08
2015.10.07

今週になって突然冷え込みが強くなってきました〜
やっぱり寒いだろうなと、思い、
去年のクッション手直しして出してきました。

大喜びのハリーでしたが・・・
やっぱりね
こうしないと気がすまないようです。

それでも気に入ったのか狭いところに持ち込んで爆睡中

お日様の当たるところで日向ぼっこ
ってことはやっぱり寒かったのかな〜

もっと大きいの必要ですね

先日お話した、アンディの嬉しい知らせ・・
ブログ仲間の「今日のそら模様」のゆかりあんさんが
羊毛フェルトでアンディを作ってくださることになったのです。
リンクはこちらって載せ方わかりません(´・_・`)
右のリンク欄からどうぞ です(。-_-。)
保護犬そらくんとまだ幼い息子さんの子育てしながら
仕事もしながらの忙しい中、
趣味の羊毛フェルトで、年に数回の注文期間をもうけ、
一体一体心を込めて制作してくださるのです。
そろそろ仕上げ段階にはいったようなので
届いたら、ここで、披露しますね〜

2015.10.05
2015.10.03

またまた孫っちが熱だして、月〜木までお預かりでした
少し熱が下がると怪獣ぶり発揮です

孫っちやってくると、ゆっくり寝てられないハリーくん
だって、同級生で友達・ライバルのこの子のもってるものすべて
欲しくてたまらないんだもんね
それに、お母さんが優しい声でこのこに話かけると、
なぜか「ワンワン」って言ってみたり、色んなものをガジガジやって
お母さんの気をひこうとするんだよね


でもいいこともいっぱいある
この子はぼく(ハリー)にお菓子をいっぱいくれるし
散歩の時間でもないのに一緒にお出かけもしてくれる


まあ、この子は小さいから、ぼくがつきあってあげてるんだけど・・・

夜にはお姉ちゃんがぼくを抱っこしてくれたよ

あの子が寝たら、ハリーも安心して やっとねよ〜っと
