2015.11.26

最近は日がくれるのが早くなり、
うかうかしてたらすぐくらくなりますね
夕方のお散歩、なぜが
早い時間は小さいワンンちゃんが多く
遅い時間の方が大型犬に出会えます

先日、すっかり薄暗くなってからのお散歩
いつもの公園に立ち寄った時
ノーリードでチョコチョコあるく小さいわんちゃんと
中型のワンちゃんつれた人影がみえました。
ノーリードでお散歩してるのは特に珍しくもなく
少しずつ近づいていったら・・
いつもいつも二匹つれてよくお散歩してる年配のご夫人

もう少しそばまで行ったらね
大きい方の1匹だけ連れて帰って行かれました。
えっ!!
そう、そういえば、
小さい方のワンちゃんはこの夏亡くなったんだっけ・・
でも、でも
確かにみたんですよ!!足元をチョコチョコ歩く姿を・・
しばらく公園のなか、探してしまいました。

たしか、こんなこと言ってたママさんも
おじさんのそばをノーリードで歩く大型犬を見かけたのに
振り返るといなかったと・・
やっぱり そんなことあるのですね
飼い主さんのそばを 亡くなってからも一緒にあるいてる
その姿が ふとみえることがある。
写真に光が映り込んでたママさんも・・・
不思議ではないけど、不思議な出来事でした・・
私のそばも、皆さんのそばも、旅立ったワンちゃん
一緒にいるのかもしれませんね

まだ ミニトマト 採れるんですよ〜♥︎
スポンサーサイト
2015.11.25

和歌山の友達から🍊 届きました。
もうこんな季節なんですね
「わせ」って言ってこの時期にだけとれる、
小ぶりでとっても甘くて美味しいものです♥️
なんとなくバタバタしてて、久しぶりにパソコン開きました
今日はいきなり寒いです〜

先週木曜日今度は三人三匹で
いつもの公園、ドックランへ行ってきました。

行く前にご挨拶です〜

一緒に行ったのはファインちゃんとゆずちゃんです。

ドッグランではたくさんのワンちゃんいましたよ〜

大きなサモエドと、スピッツ 、そしてゆずちゃん
大中小で 真っ白ですね

ハリーとこのでっかい子、おなじくらいの年齢です


みんな ニオイかいでご挨拶


ハリーはやっぱり、大はしゃぎ!!
ゆずちゃんファインちゃんも小さいからだで元気いっぱい
頑張りましたよ〜
ファインちゃんは今までの散歩じゃ満足しなくなったそうな

この日はお天気もよくてあたたか
約二万歩 14キロのウオーキングでした〜

2015.11.12

11月11日(わんわんわんわんのひ?笑)
前にウォーキングしてみて結構近かった東京都の水元公園に
ワンコ連れで行きました。

三人と3匹の予定でしたが、都合で二人と二匹
ハリーとファインちゃん10歳と行きました。

お昼前の出発予定だったので
朝散歩の後は体力保持のため寝ててほしかったのに
「今日はお出かけするからね」
「ハリー頑張れるかな?」
なんて朝から言ったもんだから
幼い子供と同じく、もう待ちきれない様子でソワソワ、バタバタ
置いて行かれないかとついて回ってギャンギャン
朝からずっとハイテンション

今までも何度か車で行きましたが歩きでいくのは初めて
ドックランでも、いつもは椅子の下に隠れたり
なかなか元気に遊べなかったのに
今日は元気に走り回りました

ファインちゃん(女の子)を追いかけるハリー

あまりにひつこくて、ファインちゃんに叱られてました(笑)

でも、楽しくて仕方ない様子

ドッグランのあとも公園内をお散歩
たくさんのワンちゃんたちにも会いました
この間ずっとハイテンション
帰りまで体力もつか心配

隣り合わせにある埼玉県のみさと公園にも立寄ました。

心配をよそに、帰り道も元気

こんな季節にひまわり咲いてました。
最後まで、ハイテンション
よほど楽しかったのかな
また行こうね!!
今日はずっと寝てますが・・・・

2015.11.09
2015.11.07

3日、お父さんの誕生日に孫が届けてくれました〜
もう誰もお父さんにプレゼントなんてくれないけど
孫が「はいっ」てくれるとうれしいよね

相変わらず、いつも大はしゃぎのハリーくん

お散歩でも いつもこの高いところを歩きたがる
上手に飛び乗るのですよ〜


もちろん 家でもいたずらばっかり

ところが最近こまった事が・・・

小さい時から、トイレの躾だけはがんばりました。
もちろんちゃんとトイレでやってましたよ

でも最近、部屋の柱や壁にシャ〜ってやるんです

注意しても、悪いことしたとは思ってなくて

お散歩でどこでもするから??
何かストレス??
それともマーキング??

やっぱり、去勢手術 必要かなあ??
良いのはわかってるのですが・・決断できなくてね〜

2015.11.01