2016.08.30

台風が東北地方に向かってますね。
大きな被害が出ないことを祈ってます。
27日、ハリーの去勢手術無事終わりました。
本当は26日予定でしたが・・
私が当日の朝、普通に食事させてしまうという、
とんでもない失敗により、1日延期
男のコの手術は日帰りってところも多い中、
ハリーの病院は一泊入院で、翌朝お迎え
「やっぱり嬉しそうですね」 と、獣医さん
言葉通り、尻尾振って嬉しそうに駆け寄ってきた!!

でも、でも・・・このエリザベス姿
そして、傷口もまだ痛々しそう・・
「ハリーくん、どうしてもなめてしまうので・カラーつけました。」
「これより小さいと届いてしまうし、大きいと、外れてしまうので・・」と
大きなものを、ハサミで切って、ガムテープでかためられたカラー・・・
それに臭い!!

キズ口が痛むのか、このカラーが気分悪いのか???
連れて帰っても お座りもせず、ただ呆然と立ちつくす・・・・・・・・・
無表情で、ずっと立ってる・・・
なんとか座らせてもそのまま、固まる

何も見えないのが怖いのかな???
足を上げるのも痛いのか、怖いのか?
ちょっとした段差も足を上げられない!!
きっと精神的に参ってるようです
あまりにもかわいそうなので、パパさんが
「カラー買いに行こう」 って・・
せめて周りの見える透明なものを
大型犬用のものを、マジックテープで補修して・・
これで表情も明るくなりました。

それから・・何度も何度もトイレに行くのに
おしっ◯・・の出し方がわからない?
ようやく昼過ぎに大量おしっ◯!!
(いつもは朝晩快便なのに・・
大きい方は翌日散歩に行くまで出ませんでした・・)
それでも虚ろなハリーに元気が戻ったのは
長女家族のお出まし・・

「ハリくんおたんじょびおめでとう」と孫からもらったおもちゃで笑顔が戻り
恐怖で足もあげられなかったのに・・
喜んでお散歩へ・・・

まあ、元気になってよかった(^∇^)ノ

その後はカラーをつけたままでも、へそ天で寝る

あちこちカラーをぶつけながら・・・
元気に生活しています。

ただ・・あそこは大きく腫れたままなんですが・・・
こんなものですか??
先生下手くそ???っておもちゃいますが・・(笑)
スポンサーサイト
2016.08.24

少し遅れたけれど、誕生日プレゼントに新しいベット届きました。

リバーシブルです。
冬と夏で替えられます
前のも健在だけど、洗い替えが欲しくってね

早速見つけて、入ってみる!!

自分のだってわかるのね

こんな格好もやってみよう~

しばらく、新しいベットで
ひとりで楽しそうに遊ぶ、遊ぶ!!

まだまだ2歳、なんだって楽しいよね~
人も犬も一緒だね、新しい自分のものは嬉しいよね
こんな可愛いハリーですが
(コメント欄でも書きましたが・・)
最近、対等な体格の若い雄犬に、
吠えたり飛びかかろうとすることが増え 困ってます。

先代犬(アンディ)もやんちゃ坊主でしたが・・
誰とでも、どんなわんちゃんとも仲良しでした。
吠えてくるワンコは苦手なようで、
見ないようにしてましたけど・・(笑)
ところがハリーは
何が違うのか、どうも気に入らないワンコがいるようです

性格なので仕方ないですが・・
(育て方が悪いとも言われますが・・(汗))
獣医さんとも相談し、ブロ友さんの意見も参考にさせていただき
26日 去勢手術することにしました。
少しは、いつも穏やかなハリーでいてくれることを願って・・
無事に済んで、楽しい2歳すごそうね

2016.08.21
2016.08.17

8月9・10日と一泊で母の様子見に帰省した。
実家は空き家になってもう2年・・
定期的にシルバー人材センターの方に庭の手入れ、お願いしてるけれど
やっぱり、草が生い茂っていた。

郵便受けを覗くと、思わず
「きゃー!!」
広告の中に大きな蜂の巣 ヽ( ̄д ̄;)ノ
妹と二人で家の中に風を通して、
チャチャッと掃除、仏壇にチンして、お墓まいり
弟宅にもお参りをして
今では第二の実家、姉宅でお世話になる

9日 この日は母の90の誕生日
前日には8人目のひ孫が生まれた

9月末までには、ひ孫も10人になる予定
(我が家の孫ももうすぐです)

犬猫まみれの家でささやかな誕生日会
と言っても母はわかっているのかな???
4月に拾らわれた子猫のミャーミャー
すっかりやんちゃ娘に育ってた!!
性格は子犬みたい

母親代わりの保護犬ハルとは、ずっとプロレス遊びをしてました。
残念ながらその写真がない・・・・

妹が連れてきたワンコとも対等に遊ぶ!!

直ぐに、猫パンチ



人の背中で木登りするし・・

大きな相手にも、自分から喧嘩をしかける

姉宅は相変わらずの動物屋敷でした

姉ンチの土手沿いの散歩コース
夏でも日陰でありがたい

ハリーを連れてきてやれなかったのが残念です

2016.08.16

今日はどんよりした空に虹が出てました
今年の主人のお盆休みは11日から15日
(子供達はカレンダー通りだけどね)
まだ子供が小さかった頃は
盆休みといえば、おじいちゃんおばあちゃんのところへ帰省だったり
旅行だったり・・海やプールと大騒ぎだった。

台風が近づく、変な天気に二重の虹
今では渋滞するお盆休みに出かけることもなくなった。
(逆に子供が帰ってくるし)

サギソウ咲きました
今年は夫婦お互いお盆前に
それぞれの親の顔を見に(お墓まいりかねて)一泊で出かけた。
主人の父母は、ありがたいことに揃って元気。
私の方は痴呆の進んだ母が・・
(こちらの帰省の様子は次のブログで)
趣味の合わない私たち
唯一、一緒に楽しめる日帰り温泉を3日も連続で・・・

旦那をよいしょして植木の散髪
(何故か娘宅まで剪定)
三年余り放置してた、アンディの庭用の小屋も解体!!
もう片付けようと思って頼んだのに、
何故かこみ上げるものが・・

どこへも行けないハリーの楽しみはこの家族とのお散歩
なのに、お盆前には一緒にお散歩したのに
2歳の孫が風邪をこじらせ、肺炎で入院!!
逆にお見舞いに行くことに
ハリー残念!!

なんだかんだでPCに向かえない日々が続き
ストレス・・ (ずっと、キッチンにいた気がする~)
旦那のペースで5日間
そしてそして、オリンピック応援三昧の毎日(笑)
みんなすごいですね❤︎
暑さのせいか、気の緩みが
なぜかとっても体調悪い私
今日から私のペースで生活です。
ハリーも今日はわがまま全開!!
お父さんの前では良い子してたもんね~

2016.08.02

毎日暑~い。
今日はゲリラ豪雨もありました。
やっぱり夏ですね

公園では元気に咲くひまわり見つけました。
地面には、こんなものが、あちらこちらに

そばによると

蝉さんの抜け殻ですね

最近ハリーはよく草むらに入って行きます。
そして・・・

見つけてくるのです。
テニスボール。
どこかの美人ラブちゃんがよくやってましたね。
何故ボールが、あるのがわかるのかしらね?

猫ちゃんともにらめっこ

切り株さんの中、何かありましたか?

いつも元気なハリーですが
この暑さでは少しバテ気味です。
お散歩早めに切り上げようね

海にも川にも、山にも旅行にも・・・
どこへも連れてってあげる予定はないのです。
ゴメンねハリー
いつもの公園で楽しんでね~
