2019.10.25

ハリー地方
本日、またまた大雨で
今日は避難勧告のエリアメールがなってビックリ!!
被災地が心配です
で、大雨だと散歩拒否のハリー
家の中で暴れてます

先日は、またまたロボット持ち出されて
見えないふりするハリー

面白がってハリーに
ロボット近づけるお父さんの方が
子供みたいで😅笑えます!!

宅急便が届くと
大きな箱が怖くて
逃げるハリー
どこにいるのか探すと
こんなところに隠れてました(笑)
こんなハリーでも、
ひとり暮らしの私には頼りにしてる相棒です!
お母さん、ストレートネックが悪化中です
時間を見つけて リハビリに通う予定です。
(まだ2回しか行ってません)
つくづく健康がありがたいと思います
ハリーはいつも呑気におやすみ中・・・
まだまだ丸太ハリーです(汗)

スポンサーサイト
2019.10.17

いきなり寒くなり、気がつけば
公園では紅葉が始まってます
各地で、台風被害、
大変なことになってますね
被災された方
こころよりお見舞い申し上げます

金木犀も咲き始めました
ハリー地方も直撃予報だったので
家の周りのかたづけや
停電覚悟で
電池等、非常時の買い物
荷物の確認に追われました。
今回は主人も帰ってて
荒川の近くに住む下の娘家族も
避難してきてました。
( 次女、川の氾濫も怖かったのですが、
金曜に普通にスーパーに買い物に行くと
陳列台に物がなくなり、
連休間の食べ物がないとのことで
我が家に避難してました 笑 )
みんな、早めに用意したんですね
我が家の家族は、ありがたいことに
神奈川に住む息子も
江戸川近くの長女もみんな無事でした。

何故か春の花が咲いてます
でもまだまだ
被害状況の全容が把握させておらず
あまりの莫大な被害に心がいたみます。
人間だけではなく、ペットたち
野生の動物たちも、どうしてるのか心配で
悲しくなるほどの被害に
ブログを更新する気力もなく・・・
ご心配してくださってた方、すみませんでした
ボランティアに行くほどの体力もなく
何も協力できませんが
少しでも早い通常の生活をただただ祈ってます。
次の雨でも被害が出ませんように

災害時を、考えると
プランター等を減らすことも考えましたが、
とりあえず、心のよりどころになるように
チューリップと🌷パンジー植えました