2021.04.25

今朝のハリー
トイレまでお布団持ち込んで
こんな格好でリラックス🐶
いつものお気楽ポーズです
昨日の診察で「完治」もらいました
やれやれです😊よかったよかった
で、
無事に狂犬病注射も💉
フィラリア検査(陰性)も完了
毎年、フィラリアとノミダニ駆除の
ひとつで両方の役割のある薬もらうのですが
何故か放り投げて遊んで食べないので
今年は別々のもの出してもらいました。

去年4月の体重は 17.5kg
今は 14.1kg
理想にはまだまだですが
この身体で3キロ以上のダイエットは
おおきい(甲状腺の薬のおかげです)
しかも飼い主的には15kg以下と以上じゃ
薬の値段が違うんですよ😁💦
ありがたい(笑)
最近、日の出が早くなったせいか
毎朝5時過ぎにハリーに起こされます
夜型の私には辛い💦
毎日眠くて眠くて💤
ハリーに合わせて早寝早起きしないとですね
どこへもいけないゴールデンウィーク
ハリーとのんびり過ごしましょう

スポンサーサイト
2021.04.18

庭先で春の花が色々咲き始めはした




どれが花でどれが草か状態ですが(笑)


早いものでこの4月からは孫1
小学校に入学しました🌸

コロナ渦でも
毎日が楽しくて仕方がないようです
ホントに素敵な時間過ごして欲しいです
主人や子供たちも新しい職場や仕事等で新生活
変わらないのは私だけ😊

ハリーは術後 包帯生活
朝になるとなぜかボロボロ!!

先生、毎回色の違う包帯巻いてくれます(笑)

この水色の包帯、
先生が気合を入れてしっかり巻いてくれ
ハリー 一歩も足が出せず
すぐにまた緩めに巻き直しです(笑)
もちろん すぐにボロボロ
傷口は塞がったようですが
水が溜まって抜いてもらうことに
消炎剤と抗生物質、続きます

次に先生、巻き方を変えてみた
胴体通さず、首に巻いた

それでも 朝起きたら胴体に巻きついてる❗️
直しても直しても翌朝にはまた胴体に😂

頭を捻ってお母さん、自分のティシャツで
こんなの作ってみました

直接触れなようにと思ったのですが
これもまた朝にはない!!

土曜朝の様子です。どうやったらこんなことに💦
こんな毎日が続きましたが
17日(土)ついに包帯取れました
エリカラも抗生物質も終了!!やっと解放です

でもまだ 手術跡は痛々しく 後一週間様子見て
一週間後OKが出れば完治です。
そのあとはフィラリア検査や狂犬病注射
春の健康診断が待ってます。

2021.04.06

退院後 桜の下で記念写真🌸
暖かい日が続いて
今はすっかり葉桜になってますが・・
頑張ってエリカラも付けて
しっかり注意の毎日
31日に無事に抜糸
今回こそは・・って思ってた矢先
夜中に勝手にエリカラ外して ガジガジやったみたい!!
抜糸3日後(3日土曜)の朝です
パックリ、傷口が開いてました💦
慌てて、病院へ

傷口を、再度ふさいでもらい
今度はテープを巻いてもらいました
これで大丈夫🙆♀️って思ってたのに

翌朝には すっぽり、抜けてました
エリカラはついたままなのに
後ろ足でカリカリやったのかな?
ホッチキスのようなものでとめてあるのが
痛々しく見えましたが
じゅくじゅくしたところはなかったので
次の診察日まで様子見て・・
本日(6日)
傷口の消毒と再度テープ巻いてもらいました

今度はずり落ちないように
背中まで回してもらいましたよ(笑)
さあて、何日持つかな(?)
で、本日病理診断が出ました。
結果が出るのに2週間もかかりました

細胞診では前回の低悪性腫瘍の再発と思われましたが・・
今回のはそれと違ったようです。
再発ではなかったのです。
悪性でもありませんでした。
と言うことで、今後の悪性腫瘍の再発の可能性は低くなりました。
良かった・・・喜んでいいんですよね・・
あとは手術痕が早く綺麗に治りますように
もうしばらく不自由ですが、エリカラつけて頑張ります

ご心配くださった皆さん、
応援くださった皆さん ありがとうございました
