2013.11.20
少し心配な たより
義妹(弟のお嫁さん)から、相談の連絡があった。

弟のうちの息子 ラム(ゴールデン12歳)が、食欲がなく、
寝てることが多くなったと
耳もすこし聞こえにくい
12歳、そろそろ足腰も少し弱くなってきてた。
お医者さんでは、肝臓に少し影が・・・・
でも、年齢的にも検査や手術はかわいそうと・・・
薬だけの処方で様子みることに
ラムは弟の溺愛してた息子
2年前の夏、突然旅立った弟
その弟の部屋で、弟の愛用のソファーを守り続けてるラム
弟の分も元気で長生きしてほしいのに・・・
義妹と、話ながら、我が子の旅立つ前を思い出す。
また、してあげられなかったことへの後悔が顔をだす。

一年まえの写真です。

下が我が家のアンディ、上が、弟家のラム、後が妹家のロン
どうか、できるだけ、そばにいてやって、と
それしか、言える事がない。
私も、ブログ友達に、そういってもらった。
「そばにいてあげてください。
いっぱい、スキンシップしてあげてください」と
三人の娘たちも、入れ替わり様子みてやってるようです。
愛されてるから幸せですよね。
どうか、元気で長生きしてくれますように
お正月、会いにいくからね。

弟のうちの息子 ラム(ゴールデン12歳)が、食欲がなく、
寝てることが多くなったと
耳もすこし聞こえにくい
12歳、そろそろ足腰も少し弱くなってきてた。
お医者さんでは、肝臓に少し影が・・・・
でも、年齢的にも検査や手術はかわいそうと・・・
薬だけの処方で様子みることに
ラムは弟の溺愛してた息子
2年前の夏、突然旅立った弟
その弟の部屋で、弟の愛用のソファーを守り続けてるラム
弟の分も元気で長生きしてほしいのに・・・
義妹と、話ながら、我が子の旅立つ前を思い出す。
また、してあげられなかったことへの後悔が顔をだす。

一年まえの写真です。

下が我が家のアンディ、上が、弟家のラム、後が妹家のロン
どうか、できるだけ、そばにいてやって、と
それしか、言える事がない。
私も、ブログ友達に、そういってもらった。
「そばにいてあげてください。
いっぱい、スキンシップしてあげてください」と
三人の娘たちも、入れ替わり様子みてやってるようです。
愛されてるから幸せですよね。
どうか、元気で長生きしてくれますように
お正月、会いにいくからね。
スポンサーサイト

No title
ご家族みなさんがわんこ好きなんですね。
ラム君、心配ですね。
12歳ならまだまだ元気に楽しく暮らしてほしいですよね。
義妹さんのためにも。
フレ~フレ~、ラム君。
長生きしてね~。
ラム君、心配ですね。
12歳ならまだまだ元気に楽しく暮らしてほしいですよね。
義妹さんのためにも。
フレ~フレ~、ラム君。
長生きしてね~。
心配だけど…
こういう時、飼い主は
残念ながら無力を感じてしまいます…
でも、考えてみたら、
獣医さんも、年には勝てない。
だったら、あとはもう、
全力で愛情を注ぎ尽くすしかない。
虹の橋に向かって
歩き始めているわんこを
連れ戻すことはできないけど、
一生懸命に
かわいがることはできるから、
できることをするしかないですよね。
悲しいけど、
わんこの時計の進み方は
ものすごく速いので、
正直、気持ちがついていかない。
今、一緒に過ごせる時間を大切に…
そしたら、案外、
また元気になって、
もっともっとずっと一緒にいられるかもしれないですしね。
15歳、16歳と、
長生きなラブもいますから、
この際、頑張って
どこまでも長生きしてほしいですね~
頑張ってほしいな~
残念ながら無力を感じてしまいます…
でも、考えてみたら、
獣医さんも、年には勝てない。
だったら、あとはもう、
全力で愛情を注ぎ尽くすしかない。
虹の橋に向かって
歩き始めているわんこを
連れ戻すことはできないけど、
一生懸命に
かわいがることはできるから、
できることをするしかないですよね。
悲しいけど、
わんこの時計の進み方は
ものすごく速いので、
正直、気持ちがついていかない。
今、一緒に過ごせる時間を大切に…
そしたら、案外、
また元気になって、
もっともっとずっと一緒にいられるかもしれないですしね。
15歳、16歳と、
長生きなラブもいますから、
この際、頑張って
どこまでも長生きしてほしいですね~
頑張ってほしいな~
ぱとこさんへ
ありがとうございます。
そうなんです。
薬で元気とりもどしてくれることを、願うばかりです。
そうなんです。
薬で元気とりもどしてくれることを、願うばかりです。
アルままさんへ
そうなんですよね。
そのとおりです。
昨日、家族みんなで、食べるものを口にはこんだり、
今まで以上に愛情そそいでる様子の動画メールが届きました。
幸せものだなと、思います。
一日でも長く、元気ですごしてくれること願ってます。
そのとおりです。
昨日、家族みんなで、食べるものを口にはこんだり、
今まで以上に愛情そそいでる様子の動画メールが届きました。
幸せものだなと、思います。
一日でも長く、元気ですごしてくれること願ってます。
ぱとこさん、 アルままさんへ
我が家のアンディの心配なときも、いつも励ましてくださって、
いっしょに喜んだり、悲しんだり、本当に助けられました。
色々なことも教えられました。感謝してます。
今は、かわいいぱとちゃん、アルマくんの姿にいやされてます。
ありがとうございます
いっしょに喜んだり、悲しんだり、本当に助けられました。
色々なことも教えられました。感謝してます。
今は、かわいいぱとちゃん、アルマくんの姿にいやされてます。
ありがとうございます