2014.02.02
脂質異常症
数年に一回人間ドックをうけている。
十年程前から コレステロール値が高く、注意するようにいわれていたけど、
甘いものや、脂っこいのも好きだし、しかたないよ!
と くらいにしか思ってなかった。
去年も一段と高くなってると、言われたが、そんなに気にしていなかった。
でも、眼底検査でも、血管に少し詰りがあると、診断されてたし、
よーくみると、「脂質異常症」という記入を見つけたから
病院で 再検査受けてみることにした。
本当は、生活改善してから、再検査してみるものらしいが・・・
とりあえず
すると、なーーーーーんと、
コレステロールだけでなく、中性脂肪も異常に増えていた。
そう、夏から4、5キロ増えた体重は、そのまま検査結果にあらわれた。
「高脂血症ですね。ダイエットしてください
」
「すごくふとってるわけではないのですが、体質的なものなので・・・」
「家族に血管の病気の方いますか?」と、
「さあ???」と答えたけど、
父親が脳梗塞、弟が大動脈解離, みんな、りっぱな血管の病気
やっぱり、遺伝的なもの・・・??
「薬はじめたら、一生飲み続けることになります。
もう一度、生活改善してみてください」 と告げられた。
わたしは、たばこも吸わない。お酒もそんなに飲まない。
でも、甘いもの大好き
チョコレート依存症・・・
甘いものはやめやれないよー・・・・・・・・
でも、少し減らす努力をしよう

運動は、激しい運動より、有酸素運動が一番良いらしい。
犬の散歩は やっぱり一番体にも良いのだ!!
散歩、散歩は自分の健康のためになってたのですね。


やっぱり、アンちゃん、帰って来てよ。一緒に散歩いこうよ
十年程前から コレステロール値が高く、注意するようにいわれていたけど、
甘いものや、脂っこいのも好きだし、しかたないよ!
と くらいにしか思ってなかった。
去年も一段と高くなってると、言われたが、そんなに気にしていなかった。
でも、眼底検査でも、血管に少し詰りがあると、診断されてたし、
よーくみると、「脂質異常症」という記入を見つけたから
病院で 再検査受けてみることにした。
本当は、生活改善してから、再検査してみるものらしいが・・・
とりあえず
すると、なーーーーーんと、
コレステロールだけでなく、中性脂肪も異常に増えていた。
そう、夏から4、5キロ増えた体重は、そのまま検査結果にあらわれた。

「高脂血症ですね。ダイエットしてください

「すごくふとってるわけではないのですが、体質的なものなので・・・」
「家族に血管の病気の方いますか?」と、
「さあ???」と答えたけど、
父親が脳梗塞、弟が大動脈解離, みんな、りっぱな血管の病気
やっぱり、遺伝的なもの・・・??
「薬はじめたら、一生飲み続けることになります。
もう一度、生活改善してみてください」 と告げられた。
わたしは、たばこも吸わない。お酒もそんなに飲まない。
でも、甘いもの大好き

甘いものはやめやれないよー・・・・・・・・
でも、少し減らす努力をしよう

運動は、激しい運動より、有酸素運動が一番良いらしい。

散歩、散歩は自分の健康のためになってたのですね。



やっぱり、アンちゃん、帰って来てよ。一緒に散歩いこうよ
スポンサーサイト

No title
わ~お。
私も甘いものとスナック菓子とアイスクリームがやめられません。
脂っこいものも大好きで・・・。
ヤバイです。
増えた体重戻せてませんし、肩こり首こりなどなど
体調不良なんです。
どうやったらお菓子をやめられるか
悩みます。
ヒロさん、、、お医者さんからの言葉は効きますよね!
明日からはきっと
チョコの数が減るはず・・・。
私も甘いものとスナック菓子とアイスクリームがやめられません。
脂っこいものも大好きで・・・。
ヤバイです。
増えた体重戻せてませんし、肩こり首こりなどなど
体調不良なんです。
どうやったらお菓子をやめられるか
悩みます。
ヒロさん、、、お医者さんからの言葉は効きますよね!
明日からはきっと
チョコの数が減るはず・・・。
犬種
さらは歩きませんよ~~~><困ったもんだ...散歩して体が暖まるなんて、夢?こんな筈では......無い.....
ボーダーでも迎えないと私の厚い脂肪は燃えそうもありません。
どうしましょう^^;
もう慣れましたか?季節限定のお仕事なら、図書館関係かしら?
機械に疎い私は、ひたすら笑顔で土日関係無い、サービス業です。
子どもが育つと、平日休みもなかなかオツですよ。旦那への大義名分がたちますしね^^;仕事なの~~と、印籠に使う悪妻です。
さらにも留守番が少なくて、一石三鳥???
もう少し早足で歩いてくれないかな~さら!
ボーダーでも迎えないと私の厚い脂肪は燃えそうもありません。
どうしましょう^^;
もう慣れましたか?季節限定のお仕事なら、図書館関係かしら?
機械に疎い私は、ひたすら笑顔で土日関係無い、サービス業です。
子どもが育つと、平日休みもなかなかオツですよ。旦那への大義名分がたちますしね^^;仕事なの~~と、印籠に使う悪妻です。
さらにも留守番が少なくて、一石三鳥???
もう少し早足で歩いてくれないかな~さら!
No title
私も50歳を過ぎると健康診断の結果にはどこかにC判定が!|(しっかり同年代です)
結局、体重を落とせば全てが調子よくなるのかな?
わんことの散歩は犬に合わせて歩くから運動にはならないと言われたことがあるけど、何事もしないよりはまし・・ですよね!
面倒くさがりやの私はアンディとの散歩が唯一続いてる運動かな(>_<)
ダイエットお互いにストレスがたまらない程度にしましょうね(*^_^*)アハハ~
結局、体重を落とせば全てが調子よくなるのかな?
わんことの散歩は犬に合わせて歩くから運動にはならないと言われたことがあるけど、何事もしないよりはまし・・ですよね!
面倒くさがりやの私はアンディとの散歩が唯一続いてる運動かな(>_<)
ダイエットお互いにストレスがたまらない程度にしましょうね(*^_^*)アハハ~
ぱとこさんへ
そうなのです。一口食べ始めたら、もうとまらない・・・
お徳用袋でも、あっという間になくなる・・・
お医者さんに言われたら・・と、思い、足を運んだのですが・・
どこかが、痛いわけでもなく、深刻さがなくて
結局、あま~い誘惑に負け続けているわたしなのです。(+o+)
お徳用袋でも、あっという間になくなる・・・
お医者さんに言われたら・・と、思い、足を運んだのですが・・
どこかが、痛いわけでもなく、深刻さがなくて
結局、あま~い誘惑に負け続けているわたしなのです。(+o+)
みにむさらママさんへ
さらちゃんはあまりあるかないんだ!!
やっぱり、足弱いのかな???
笑顔でお散歩してるのにね。
季節労働のお仕事は、確定申告のお手伝いです。
ひたすら、雑用ですよ。(^v^)
でも、私もえらそうに働いてるといばってます。
新しい家族はこの仕事がおわってからかな・・
やっぱり、足弱いのかな???
笑顔でお散歩してるのにね。
季節労働のお仕事は、確定申告のお手伝いです。
ひたすら、雑用ですよ。(^v^)
でも、私もえらそうに働いてるといばってます。
新しい家族はこの仕事がおわってからかな・・
ラッキー&アンディママさんへ
そうですね。ムリなダイエットは、あとで、反動が大きいから、ダメですよね。
自分に甘い私は、ブログで宣言しても、なかなか難しいです。
でもやっぱり、コンスタントに歩いてたお散歩はすごく健康的だったと思います。
ワンチャンとの散歩は、ムリなウォーキングと違い 気分もいいですからね。
C判定も、慣れてしまえば気にならなくなってしまいます。
それじゃだめなんですがね(^_^)/
ラッキー&アンディママさんも、C判定脱出を目指して、歩き続けてください
わたしもがんばります。
自分に甘い私は、ブログで宣言しても、なかなか難しいです。
でもやっぱり、コンスタントに歩いてたお散歩はすごく健康的だったと思います。
ワンチャンとの散歩は、ムリなウォーキングと違い 気分もいいですからね。
C判定も、慣れてしまえば気にならなくなってしまいます。
それじゃだめなんですがね(^_^)/
ラッキー&アンディママさんも、C判定脱出を目指して、歩き続けてください
わたしもがんばります。