2015.01.16
ごまちゃん 入院生活

パンパースのふくろの絵にチュ♡
お正月あけから、高熱が続いて我が家に来てた長女一家
11日(日曜)には、長女の熱もさがり、
夕飯後、揃って自宅へ帰っていった。
これでやれやれと思ってたのに、翌日旦那さんもダウン
そして、まごっちも熱が上がったり、下がったり
鼻が詰まって呼吸もしずらい、ミルクも飲めない!!
咳こんだら、吐いてしまう・・・
で、再び病院へ
検査の結果、急性気管支炎で入院(13日より)することに。
あ〜あ、です。

点滴のくだ、外さないようにぐるぐるまきです
娘は付き添いで一緒に入院生活
おばあさま(私)も 午後に数時間付き添い交代
洗濯ものや、夕飯持って・・ね

それでも 点滴のくだ、外してしまい自由になった手
幼い子の入院はかわいそう
色々検査されて、白衣の人をみると泣いてしまう様になりました

今度は 点滴のくだ、足に巻かれて また大泣き
今日(16日)無事に退院できました。
今度こそ 本当に やれやれです。
お騒がせしました。
たった四日間の入院でしたが、やっぱりストレス!!
我が家が一番のようです
今年はお正月からなんて年でしょう
なんだか、慌ただしくて忙しい年になるのかなあ???
いやいや、こんなのはこれきりがいいですね
スポンサーサイト

No title
あら、いけませんでしたね。
無事、退院されてよかったです。
小さい子は、ちょっとした事が重篤になったりしますから…
ヒロさん、大変でしたね。
今度は、ヒロさんが倒れないように、気をつけてね〜
無事、退院されてよかったです。
小さい子は、ちょっとした事が重篤になったりしますから…
ヒロさん、大変でしたね。
今度は、ヒロさんが倒れないように、気をつけてね〜
大変でしたね
お孫ちゃんの入院。
点滴のぐるぐる、痛々しいです。
お孫ちゃんにとっても初試練でしたね。
無事に退院できて、よかったです。
ヒロさんも、お気をつけてくださいね。
看病で疲れがたまっているかもしれないですから。
点滴のぐるぐる、痛々しいです。
お孫ちゃんにとっても初試練でしたね。
無事に退院できて、よかったです。
ヒロさんも、お気をつけてくださいね。
看病で疲れがたまっているかもしれないですから。
No title
4日間も入院大変でしたね。
我が家も夏に肺炎で1週間の入院。
ストレスで息子は爪かみと唇なめがしばらく続きました。
無事に退院できて何よりです。
看病疲れ出ていませんか?
ゆっくり休んでくださいね。
我が家も夏に肺炎で1週間の入院。
ストレスで息子は爪かみと唇なめがしばらく続きました。
無事に退院できて何よりです。
看病疲れ出ていませんか?
ゆっくり休んでくださいね。
やまちゃんへ
そうなんですよねえ〜
小さいとわからないし、かわいそうでね
でもまあ たいした事なくてよかったです。
今年も、インフルエンザ等、色々流行ってますもんね
大人も気をつけなきゃですね
対策はしっかり食べる事と、寝ることかなあ
と、言い訳しながら食べすぎてま〜す
ありがとうございます。
小さいとわからないし、かわいそうでね
でもまあ たいした事なくてよかったです。
今年も、インフルエンザ等、色々流行ってますもんね
大人も気をつけなきゃですね
対策はしっかり食べる事と、寝ることかなあ
と、言い訳しながら食べすぎてま〜す
ありがとうございます。
アルままさんへ
はいホント、小さいから点滴するのも大変でした。
病院ではぐずってたのですが、
あんなに幼くても、自宅に帰ると安心したのかご機嫌もよく、
ぐっすり眠りました。
狭いところで、点滴につながれて、ストレスだったですよねえ
はい、私もよく食べ、睡眠時間は短いですが、ぐっすり寝れてるので大丈夫でしょう
ありがとうございます
病院ではぐずってたのですが、
あんなに幼くても、自宅に帰ると安心したのかご機嫌もよく、
ぐっすり眠りました。
狭いところで、点滴につながれて、ストレスだったですよねえ
はい、私もよく食べ、睡眠時間は短いですが、ぐっすり寝れてるので大丈夫でしょう
ありがとうございます
yukalien さんへ
夏に一週間も入院したのですか?それは大変でしたねえ
活発な子がベッドでじっとしていなきゃならないのはホント ストレスですよねえ
孫はまだハイハイとかが出来ないので点滴がつながっていてもまだましでした。
それでも最後の日はぐずって大変
家に帰れて子供ながらにホッとしたのか、久々に親子ともにぐっすり眠ったようです。
はい、ありがとうございます。
私もゆっくり休みました。
まだまだ油断できないけれど、お互い気をつけましょう
活発な子がベッドでじっとしていなきゃならないのはホント ストレスですよねえ
孫はまだハイハイとかが出来ないので点滴がつながっていてもまだましでした。
それでも最後の日はぐずって大変
家に帰れて子供ながらにホッとしたのか、久々に親子ともにぐっすり眠ったようです。
はい、ありがとうございます。
私もゆっくり休みました。
まだまだ油断できないけれど、お互い気をつけましょう