fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

ハリーへの買い物

IMG_5407_convert_20150522212915.jpg

     IMG_5417_convert_20150522212946.jpg


ぼくが毎日 毎日、こんな事ばかりするから
とうとう お母さんこんなもの買ってしまった。

IMG_5422_convert_20150522213133.jpg

なんだこれ!!
噛めないよう!!

IMG_5419_convert_20150522213101.jpg

ええい、これを噛んでやる!!

IMG_5442_convert_20150522213023.jpg

これで、散歩中の拾い食いできなくなるかなあ

IMG_5445_convert_20150522213211.jpg

いやいや、なんだかかわいそうで、
すぐに外してしまうお母さんでした・・

IMG_5434_convert_20150522214143.jpg

それにお母さん、ぼくのためにこんなサプリも買ったようだけど・・
ぼくはあんまり美味しくないとおもうな

IMG_5450_convert_20150523212346.jpg




   IMG_5428_convert_20150522214114.jpg

スポンサーサイト



theme : わんことの生活
genre : ペット

あらあら・・・

大変なことになっていますね・・・

アルマもトイレシートをバラバラにすることが酷くて、
カバーつきのトイレに変えました。

変えた当初、そこでトイレするのを嫌って、
その場所を避けて用を足すようになってしまって、
もう一度トイレの躾が必要でしたが、
何とかクリアしました。

お腹の中にトイレシートがたまってしまうと、
危険なので、
辛抱強く、頑張りましたよ~。
それが今では、遠い昔のように感じます。

先代犬たちにはない苦労を
アルマには させられました・・・(^_^;)

そーですねー
口にはめるのは、ちょっと可哀想な気がします・・・
何かいい方法があるといいですねぇ





No title

ごまちゃんの一歳のお誕生日おめでとうございます(*^_^*)
ハリーくんと同級生だからで同時に成長を見守ることができますね。おばちゃんも楽しませてもらってますよ(^^)v
ハリーくん、元気良すぎるのね!うちの先・先代犬は口輪すると嫌がって固まっていたのを思い出しました。大きくなってから付けたからかな?
ハリーくん、アスタミア、美味しくないの?
アンディ(9歳)も脂肪腫が大きくなったのでバウンジー飲み始めました。喜んで食べてます(笑)
次男はたつの市の某お醤油屋さんに就職しました。香川からは近いので、いつかお逢い出来たらいいですね(^^)v

No title

ごまちゃんのお誕生日おめでとうございます^^
1歳かぁ・・・これから、ハリー君に負けないぐらい
いたずらがはじまるぞぉ~^m^

ハリー君、アスタミアダメなんですね^^
そらは気にせずバクバクです。
バウンシーは時々残しますが・・・

アルままさんへ

トイレシート、本当に悩みです。
いたずら防止の網はつけているのですが、
上手に隙間あけて引っぱりだします。
隙間に養生テープはっておいてもこれまた上手にはがします。
いたちごっこです・・

散歩中も、プラスチック片や小石や小枝、虫の死骸、もちろんウン◯も
色んな物を口に入れます。 (^_^;)

口輪、ずっとつけるのは可哀想過ぎるので
耳にくすりいれる時とか、
いたずらしたときに、少しつけるとか・・って考えてます。

みんなに、「そのうちいたずらしてた頃がなつかしくなるわよ」って
いってもらいながら 日々格闘です・・
がんばりまーす


ラッキー&アンディママさんへ

アスタミア、やっぱりいいのかな??
ハリーの耳が汚くなったときに、いいよって教えてもらい
やっと届いたところです。
フードにふりかけでみたのですが食べてくれなかったので、方法考えてみます。
アンディくん脂肪腫あるんですか??年齢的にもでてきますよね。
うちのアンディもありました。でも、なんでも食べてくれるからいいですね

口輪、簡単につけさせてくれます。
たしかに少しおとなしくなります。しばらくだけですけどね
まごも、すくすく育ってます。ありがとうございます

たつのの某お醤油屋さん、めっちゃ有名なところですよね。それはそれは・・
そうですか、香川なら瀬戸内海隔ててすぐですね。
ほんといつかお逢いできるといいですね

yukalien さんへ

まごも りとくんと同じく動物大好きな子に育ってます。
ありがとうございます。
小さいときからそばにいるとこうなるのかしらね
そうそう、まごの方もしっかりいたずら始まってますよ。

そらくんアスタミア食べてるんですね??そっかーそれで元気なのかな
ハリーにも食べてもらえるよう、頑張ってみます。

いたずらに負けない、かわいいおばあちゃん目指して頑張りまーす


カプセルは♪

こんばんは~ハリー君、とうとう口輪されちゃって…それをへ♪とも思っていない君の明るさにみんながタジタジになってますね!(笑)君が初めてのわんこだったら…母さんきっとノイローゼになっていたかもしれません。アンディ兄ちゃんに感謝しなくちゃ(*^^*)

アスタミア…気持ちは分かる(笑)なんかね~不味そうだよね…全部この味になっちゃうような感じ…
さらも来た日から摂っていますが、最初は変な顔してたもの…(笑)少しずつ、耳掻き1杯から始めてみるのはどうでしょうか?
摂れる量がかなり少なくても、時間はかかりますがゆっくりと良くなっていくと思いますよ。今でもさらは規定量の最低限の数値の3分の2です。
病で飲ませたいママさんは、カプセルに詰め込んで、おやつと一緒に…もされています。

先は長い♪君には未来があるぞ~時間もあるぞ~ドンと構えて、腰据えて、躾も耳も取り組もうね。

どうしても駄目なら…ヒロさんが摂れば良いよ~(o^・^o)オブラートに包んでさ♪
気楽に、気長にいきましょ~

みにむさらママさんへ

おお〜、ご相談しようと思ってたところです。ありがとう〜

そっか〜最初から規定量振りかけたからいけないんだあ〜
さっき、水にとかしてお団子状にしてみたけど、無理そうです

そうですね、耳かき程度から始めてみます。
カプセル??薬局にうってるの??
それもいいなあ。
でもハリー フィラリアの薬、チュアブルも
おもちゃにして掘り投げて遊んでた。
どこにもないので、食べたと信じているのですが・・・
ホントに次男でなきゃ、ノイローゼです。

はい、私も不健康ですが・・これをいただくのは遠慮しておきます
Secret

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
1758位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

869位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ベルメゾン

ベルメゾンネット

お花

e87.com(千趣会イイハナ)

楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・