fc2ブログ
   
05
1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
24
26
27
28
29
30
31
   

ハリーの散歩 あたちがする〜

IMG_6376_convert_20150817170905.jpg

ヨチヨチ歩きのまごっちKちゃん
「私がお散歩連れいく!!」と言わんばかりに
ハリーのリードもって離さない
(もちろん 今は 単語しか話せません)

IMG_6375_convert_20150817170956.jpg

ハリー 行くよ

IMG_6373_convert_20150817170210.jpg

はやく来なさい

IMG_6377_convert_20150817171405.jpg

伸びるリード持たせて
お父さんがしっかりしたリードでハリーをつないでます
Kちゃんは自分が散歩させてるつもりで大いばり

IMG_6370_convert_20150817165942.jpg

こっちこっち

IMG_6371_convert_20150817171445.jpg

もっと大きくなって
お父さんがリードもってるのに気づいて
「はなして 自分だけで持つ」って言い出したら
・・・・大変だなあ・・・
それまでに ハリーお利口になってね

IMG_6372_convert_20150817170837.jpg
スポンサーサイト



theme : わんことの生活
genre : ペット

今は・・・・

自分でお散歩させている気分で
「満足満足」ですね。

そうですねー、
思っているよりもすぐに
「離して! 私がするのー」
が始まりそうですね。
女の子は成長が早いですものね。

ハリーくん、頑張らないと~(^▽^)

ビビちゃんのお話、素敵ですね。
そんなに大変なわんちゃんを引き取って
穏やかに変えてしまうなんて、
本当に愛情豊かなんですね~(*^_^*)

逆に言ったら
凶暴な犬は、
飼い主さんがそう育ててしまったのですよね。
それで手に負えなくなったから捨てる って、
酷いですよ。




No title

笑笑うちも2歳の頃そうでした~
リード2本でどっちが散歩させられているんだか・・・
で、やっぱり離して!!が始まりましたよ。
すぐに^m^
うちは、ぴったり私たちのそばをそらが歩くので、一緒に居ればさほど危なくなかったですが、それでも、そらが疲れたころお家までの数10メートルでした。
ハリー君頑張ってお利口になるんだよ~

アルままさんへ

はい、満足気な顔してハリーの前を歩いてました。
「お散歩してくれたの?」の問いかけにも得意げな顔でした。
そうですね、思いの外早く来るかも・・一人でやる〜って日が
ゆっくり歩けるように、ハリー躾しないとですね

ビビは犬好きの私でも初対面で噛みつかれました。
でも、今は全くそんな様子はなく 
巨体で転がってる様子はとっても可愛いです♡
やっぱり 愛情ですよね
ありがとうございます。

yukalien さんへ

やっぱりそうですか
そうそう どっちが散歩させられているんだか・・・です

そらくんのように、ぴったりくっついて歩いてくれると安心ですね
好きな方向に走ってしまうハリーはとても危険です。

今は公園内だけ持たせたのですが・・先が思いやられます
成長なので嬉しいことですがね・・
ハリーには 早く大人になってもらわないとです。
ありがとうございます

渋々…(笑)

こんばんは♪ハリー君、どうみても納得してませんね(笑)なんでこいつに散歩されなきゃならない?!と抵抗してますよね♪顔が目が…全身で訴えてます(爆)

次女が小3の頃に迎えたみにむは、長女はお姉ちゃんとして見てましたが、次女のことは妹、もしくは同等に見てたように思います。ふたりで最下位争いをしていました。

そして迎えたさらは、一緒に暮らす次女はちゃんとお姉ちゃんとして理解していますが、離れて暮らす長女のことは…よそのお姉さん、お客様♪と思ってます(笑)

ハリー君とお孫ちゃんの最下位争い…これから激しさを増しますね~(*^。^*)

でも、そのうちに、守りながら散歩させてやってる?感を出せるのではないでしょうか?ハリー君がお兄ちゃんになる瞬間ですね(⌒‐⌒)

↓↓↓
今度は私もヒロさんと一緒に、お姉さんのところについて行きます♪上げ膳据え膳でダイエット出来るなんて…パラダイス~(  ̄▽ ̄) わんこの4キロって…人間でいうと…15~20キロ近いダイエットではありませんか??
あやかりたいものです~(爆)

さらの母ちゃんへ

は〜い、正解です。(さすが〜ワンコ視線ですね)
だってハリー、お父さんが引っ張って初めて動いてますから〜(笑)
完全に下にみてます

みにむちゃんもそうだったように、アンディも最後まで次女の方が下でした。
同じく次女が小学三年生の時、一人で引っ張って出かけたと思いきや
Tシャツボロボロにされて帰って来ました。
この時以来、大人になっても、次女は引っ張られたり逃げられたり・・小バカにされたままでした。
長女にはピッタリくっついて歩くのにね

さらちゃんはお姉ちゃんにはよそよそしいのですか??照れてるのかな??

ハリーはこの後、孫にどうやってつきあっていくのでしょうか????
楽しみに観察してみます〜

で、ダイエット、自分で食べられる人間はムリムリです〜
ビビ、まだまだダイエット必要ですが、
スキップするようにお散歩するようになって、超〜かわいいですよ
次回のご報告をお楽しみに〜
Secret

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
1720位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

831位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ベルメゾン

ベルメゾンネット

お花

e87.com(千趣会イイハナ)

楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・