2016.03.24
春が近いです

もう記念日を迎えたんですね
早いですね~
ハリーくん、どんどん成長しましたね。
今年も笑顔で迎える春ですね。
ハリーくんの笑顔で今日も元気になります!!
ハリーくん、どんどん成長しましたね。
今年も笑顔で迎える春ですね。
ハリーくんの笑顔で今日も元気になります!!
うちの仔記念日
ハリー君のうちの仔記念日でしたか^ - ^
アンディ兄ちゃんの導きだよ〜よかったね
大抵の事は何をしても許してもらえるやろ〜(笑)
お庭の花が綺麗に咲き揃いましたね。忙しいのに…ちゃんと春の準備もされてて…私は寒い☆寒い☆と言うだけで何もしてなかったから、庭には雑草だらけです(;^_^A
幸せそうな姿の中に、ホットスポット…という文字にドキっとしてしまいました。そうね…震災の日から5年たとうと、除染等は現地ではまだまだ…なのですね。
こんなに離れた場所にも届いている目に見えないものに…今も苦しむ人がいる。
忘れてはならない、今現在の事なのに…どうしてなかったかのような動きになるのかな〜原発の再稼動…したらダメでしょ(−_−;)
アンディ兄ちゃんの導きだよ〜よかったね
大抵の事は何をしても許してもらえるやろ〜(笑)
お庭の花が綺麗に咲き揃いましたね。忙しいのに…ちゃんと春の準備もされてて…私は寒い☆寒い☆と言うだけで何もしてなかったから、庭には雑草だらけです(;^_^A
幸せそうな姿の中に、ホットスポット…という文字にドキっとしてしまいました。そうね…震災の日から5年たとうと、除染等は現地ではまだまだ…なのですね。
こんなに離れた場所にも届いている目に見えないものに…今も苦しむ人がいる。
忘れてはならない、今現在の事なのに…どうしてなかったかのような動きになるのかな〜原発の再稼動…したらダメでしょ(−_−;)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アルままさんへ
ハリーも1歳7ヶ月
まだまだ落ち着きませんが、それでも去年とくらべたら大人になりました(笑)
アルマくんも大人になったように、ハリーも落ち着いていくのかな??
早くおちついて欲しい反面、今のやんちゃ盛がなくなるのも寂しいです
今年の春も元気で過ごしてほしいものです
まだまだ落ち着きませんが、それでも去年とくらべたら大人になりました(笑)
アルマくんも大人になったように、ハリーも落ち着いていくのかな??
早くおちついて欲しい反面、今のやんちゃ盛がなくなるのも寂しいです
今年の春も元気で過ごしてほしいものです
さらの母ちゃんへ
アンディのうちの仔記念日でした〜
アンディの写真のせるべきでしたね(笑)
はい、今のハリーがいるのはアンディ兄ちゃんの導き♥︎
ラブちゃんの穏やかな性格と違い、気性が荒いのでビックリの毎日ですが
サイズが小さい分、へっちゃらですね〜(笑)
今はもう、可愛い家族の一員です。
プランターのチューリップ。これだけは秋に植えました。
ほったらかしで育つものだけ生き残ってる庭の花です。
そうです。私はわざわざ ホットスポットに引っ越して来た!!(知らなかったのですがね)
現地での除染作業等は本当に大変だと思います。
私は普通に生活してますが、実は忘れてはいけない現実です。
今も雑草とかは、汚染物としてゴミにだしてます。
原発の再稼動…したらダメでしょ(−_−;)
私もそう思います。
テロの標的にされたら、とんでもない事になるでしょうに
アンディの写真のせるべきでしたね(笑)
はい、今のハリーがいるのはアンディ兄ちゃんの導き♥︎
ラブちゃんの穏やかな性格と違い、気性が荒いのでビックリの毎日ですが
サイズが小さい分、へっちゃらですね〜(笑)
今はもう、可愛い家族の一員です。
プランターのチューリップ。これだけは秋に植えました。
ほったらかしで育つものだけ生き残ってる庭の花です。
そうです。私はわざわざ ホットスポットに引っ越して来た!!(知らなかったのですがね)
現地での除染作業等は本当に大変だと思います。
私は普通に生活してますが、実は忘れてはいけない現実です。
今も雑草とかは、汚染物としてゴミにだしてます。
原発の再稼動…したらダメでしょ(−_−;)
私もそう思います。
テロの標的にされたら、とんでもない事になるでしょうに
鍵コメさんへ
こちらこそ、優しいコメントありがとうございます。
ラブラドールは本当に穏やかで、優しい仔が多いんですよ
我が家のアンディもそれはそれはやんちゃ坊主でしたが
それでも、噛み付かれても怒らない穏やかな仔でした。
鍵コメさんがラブちゃんファンになるのはわかりますよ
そう、今年の3月20日はアンディが我が仔になって16年目の記念日でした。
やっぱりね、家族としてくらしたから・・忘れないですね
震災、いつだれにふりかかるかわからない事です
私は決して大きな事はできないのです。
行動力もなく、誰かに後おししてもらわないと、なかなか何も出来ないのです。
ただ、みんなが幸せであってほしいと思うだけです。
私もブログで知り合った方々に元気や勇気もらってます。
色々なこと挑戦する気になったりもします。
これからも、遠慮しないでコメントくださいね。
ありがとうございます
ラブラドールは本当に穏やかで、優しい仔が多いんですよ
我が家のアンディもそれはそれはやんちゃ坊主でしたが
それでも、噛み付かれても怒らない穏やかな仔でした。
鍵コメさんがラブちゃんファンになるのはわかりますよ
そう、今年の3月20日はアンディが我が仔になって16年目の記念日でした。
やっぱりね、家族としてくらしたから・・忘れないですね
震災、いつだれにふりかかるかわからない事です
私は決して大きな事はできないのです。
行動力もなく、誰かに後おししてもらわないと、なかなか何も出来ないのです。
ただ、みんなが幸せであってほしいと思うだけです。
私もブログで知り合った方々に元気や勇気もらってます。
色々なこと挑戦する気になったりもします。
これからも、遠慮しないでコメントくださいね。
ありがとうございます
No title
日本はこれからあっという間に暑くなって行くからね・・
去年は5月中日本に居たけど
5月の終わり頃はもうすでに暑かった記憶が・・
放射線計量測とかがまだ活躍してるんですね
ハリー君地方は本州?大阪の近く?憶測ですが(笑)
そういうのが早く町から消えてくれると良いですね
それが出来てやっとの復興と言えると思いますけど
アンディ君の家族記念日
幾つになっても私達が元気な内は続いて行く記念日
アンディ君・・ヒロさん達の家族になってくれてありがとうね🐾
ハリー君のこと しっかり見守ってねthank you
去年は5月中日本に居たけど
5月の終わり頃はもうすでに暑かった記憶が・・
放射線計量測とかがまだ活躍してるんですね
ハリー君地方は本州?大阪の近く?憶測ですが(笑)
そういうのが早く町から消えてくれると良いですね
それが出来てやっとの復興と言えると思いますけど
アンディ君の家族記念日
幾つになっても私達が元気な内は続いて行く記念日
アンディ君・・ヒロさん達の家族になってくれてありがとうね🐾
ハリー君のこと しっかり見守ってねthank you
マキシマスさんへ
ありがとうございます。
そうです、何年たっても家族だからね
忘れることはできないです。
余計に愛しさが募って行く。不思議ですね
私は今、千葉県松戸市、橋を渡ると東京都ってところに住んでます。
でも私は兵庫出身、旦那は山口県出身なんです。しかも大阪で単身赴任中
今年も五月は、博多ですか?
でも去年みたいに一か月間はいられないのかな?
イギリスとは比べものにならないですが、私も実家が遠くてね(笑)
早くこんな測量票が、必要なくなる日を願います
そうです、何年たっても家族だからね
忘れることはできないです。
余計に愛しさが募って行く。不思議ですね
私は今、千葉県松戸市、橋を渡ると東京都ってところに住んでます。
でも私は兵庫出身、旦那は山口県出身なんです。しかも大阪で単身赴任中
今年も五月は、博多ですか?
でも去年みたいに一か月間はいられないのかな?
イギリスとは比べものにならないですが、私も実家が遠くてね(笑)
早くこんな測量票が、必要なくなる日を願います
No title
遅ればせながら、アンディ君のうちの仔記念日
おめでとうございました。
ハリー君のハミガキ写真を見ながらコメントしたいと
思っていたのですが、読み逃げ失礼しました。
そちらはお花がとても綺麗な季節ですね。春って感じが
とても優しい気持ちになれますね。
チューリップの前でもお利口さんにフセのハリー君♥
我が家は・・・。背伸びして桜の葉を食べています/(-_-)\
おめでとうございました。
ハリー君のハミガキ写真を見ながらコメントしたいと
思っていたのですが、読み逃げ失礼しました。
そちらはお花がとても綺麗な季節ですね。春って感じが
とても優しい気持ちになれますね。
チューリップの前でもお利口さんにフセのハリー君♥
我が家は・・・。背伸びして桜の葉を食べています/(-_-)\
るん♪べり☆さんへ
ありがとうございます。
何年経っても、数えてしまいます。(笑)
私も最近はパソコンなかな開けず、読み逃げなんてしょっちゅうです〜
そうです、こちらもそろそろ春です。
でも暖かくなったとおもえばまた寒い・・の繰り返しですね
そろそろ4月本格的に春かな〜
そちらはもっと暖かくなっているのでしょうね〜
何年経っても、数えてしまいます。(笑)
私も最近はパソコンなかな開けず、読み逃げなんてしょっちゅうです〜
そうです、こちらもそろそろ春です。
でも暖かくなったとおもえばまた寒い・・の繰り返しですね
そろそろ4月本格的に春かな〜
そちらはもっと暖かくなっているのでしょうね〜