2016.08.16
今年の我が家のお盆休み

今日はどんよりした空に虹が出てました
今年の主人のお盆休みは11日から15日
(子供達はカレンダー通りだけどね)
まだ子供が小さかった頃は
盆休みといえば、おじいちゃんおばあちゃんのところへ帰省だったり
旅行だったり・・海やプールと大騒ぎだった。

台風が近づく、変な天気に二重の虹
今では渋滞するお盆休みに出かけることもなくなった。
(逆に子供が帰ってくるし)

サギソウ咲きました
今年は夫婦お互いお盆前に
それぞれの親の顔を見に(お墓まいりかねて)一泊で出かけた。
主人の父母は、ありがたいことに揃って元気。
私の方は痴呆の進んだ母が・・
(こちらの帰省の様子は次のブログで)
趣味の合わない私たち
唯一、一緒に楽しめる日帰り温泉を3日も連続で・・・

旦那をよいしょして植木の散髪
(何故か娘宅まで剪定)
三年余り放置してた、アンディの庭用の小屋も解体!!
もう片付けようと思って頼んだのに、
何故かこみ上げるものが・・

どこへも行けないハリーの楽しみはこの家族とのお散歩
なのに、お盆前には一緒にお散歩したのに
2歳の孫が風邪をこじらせ、肺炎で入院!!
逆にお見舞いに行くことに
ハリー残念!!

なんだかんだでPCに向かえない日々が続き
ストレス・・ (ずっと、キッチンにいた気がする~)
旦那のペースで5日間
そしてそして、オリンピック応援三昧の毎日(笑)
みんなすごいですね❤︎
暑さのせいか、気の緩みが
なぜかとっても体調悪い私
今日から私のペースで生活です。
ハリーも今日はわがまま全開!!
お父さんの前では良い子してたもんね~

スポンサーサイト

No title
お疲れさま?でした~!(笑)
なんか分かる…
旦那様にお仕えするのも疲れます(笑)
ハリー君もお疲れさま♡
お孫ちゃま大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね~!
我が家はそれぞれ両親が亡くなってるので
墓参り三昧なお休みでした~
どうぞお元気に長生きされますように♡
なんか分かる…
旦那様にお仕えするのも疲れます(笑)
ハリー君もお疲れさま♡
お孫ちゃま大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね~!
我が家はそれぞれ両親が亡くなってるので
墓参り三昧なお休みでした~
どうぞお元気に長生きされますように♡
momo&heartyママさんへ
ありがとう〜
大事な休日だし、いてくれなきゃ困るのだけど・・
やっぱりなんだか、私、お疲れで〜す(笑)
ハリー君もね、吠えたい時も小さい声でモグモグ言ったり、
必ず、トーさんの顔色伺いしてるんですよ〜(笑)
孫、とりあえず今日退院しました
ご心配かけました
ご両親、早くに亡くされたのですね。
そうですね、元気なうちに親孝行(?)
顔見に行くだけですが・・長生きしてもらいたいものです。
ありがとうございます
大事な休日だし、いてくれなきゃ困るのだけど・・
やっぱりなんだか、私、お疲れで〜す(笑)
ハリー君もね、吠えたい時も小さい声でモグモグ言ったり、
必ず、トーさんの顔色伺いしてるんですよ〜(笑)
孫、とりあえず今日退院しました
ご心配かけました
ご両親、早くに亡くされたのですね。
そうですね、元気なうちに親孝行(?)
顔見に行くだけですが・・長生きしてもらいたいものです。
ありがとうございます
No title
お孫さん、大丈夫ですか?
退院しても、まだ用心ですね・・・
夏の室内はエアコンせいで乾燥していて、風邪や
インフルエンザも罹りやすいようですね。
沖縄では夏でもインフルが流行ります
お盆おつかれさまでした。こちらは旧暦のお盆です。
今日が送りの日でした。
休みの日って、疲れちゃいますよね~
でも温泉3日羨ましいです!!
退院しても、まだ用心ですね・・・
夏の室内はエアコンせいで乾燥していて、風邪や
インフルエンザも罹りやすいようですね。
沖縄では夏でもインフルが流行ります
お盆おつかれさまでした。こちらは旧暦のお盆です。
今日が送りの日でした。
休みの日って、疲れちゃいますよね~
でも温泉3日羨ましいです!!
No title
盆、暮れは主婦は休む時間もまばらで
ひっきり無しに忙しいから・・
世帯主が家に居ると自分のペースが完全に壊れ
相手の都合に従って行動するから・・疲れますよね(笑)
でも居てくれると助かる所もあり
高い場所の修理とか力の要る仕事をやって貰えるかも・・
あくまでも・・貰えるかもですからね(笑)
娘さん宅とヒロさんの自宅の剪定してくれて・・
大助かりですね~
うまいことヨイショしないといけないんですけどね(笑)
アンディ君のお庭のハウス とうとう解体
切ないかったですね
でも・・もうね・・仕方ないですからね
ハリー君とヒロさん♥
やっと今日から自分達ペースで暮らせますね
気持ちほんとに良く解りますよ~
ヒロさんペースでハリー君も活き活きですね(笑)
ひっきり無しに忙しいから・・
世帯主が家に居ると自分のペースが完全に壊れ
相手の都合に従って行動するから・・疲れますよね(笑)
でも居てくれると助かる所もあり
高い場所の修理とか力の要る仕事をやって貰えるかも・・
あくまでも・・貰えるかもですからね(笑)
娘さん宅とヒロさんの自宅の剪定してくれて・・
大助かりですね~
うまいことヨイショしないといけないんですけどね(笑)
アンディ君のお庭のハウス とうとう解体
切ないかったですね
でも・・もうね・・仕方ないですからね
ハリー君とヒロさん♥
やっと今日から自分達ペースで暮らせますね
気持ちほんとに良く解りますよ~
ヒロさんペースでハリー君も活き活きですね(笑)
処分って
思い切りがいりますし、
辛いことですよね・・・
わが家もすずの居場所だった長いす
処分するとき、
ものすごく辛かったです。
いつもいた場所だから
すずか帰ってこれないと思って・・・
お孫ちゃん、その後いかがですか?
暑い夏に大変でしたね。
お大事に・・・\(・_・)
辛いことですよね・・・
わが家もすずの居場所だった長いす
処分するとき、
ものすごく辛かったです。
いつもいた場所だから
すずか帰ってこれないと思って・・・
お孫ちゃん、その後いかがですか?
暑い夏に大変でしたね。
お大事に・・・\(・_・)
るん♪べり☆さんへ
ありがとうございます。
2歳の孫でも、自分の家は嬉しいようで、帰ったら大はしゃぎでした。
もともと気管が弱いようで、風邪をこじらせると大変です。
夏でもインフルエンザですか??気候が違うとそんなことまで違うのですね。
お盆も旧暦ですか?勉強になります。
温泉はね〜やっぱりいいですよ、
私は肩こりがひどいので、整体受けたり、岩盤浴に入ったりもします。
贅沢なひと時です。
でもいつもと違う生活、楽しくても疲れます〜
2歳の孫でも、自分の家は嬉しいようで、帰ったら大はしゃぎでした。
もともと気管が弱いようで、風邪をこじらせると大変です。
夏でもインフルエンザですか??気候が違うとそんなことまで違うのですね。
お盆も旧暦ですか?勉強になります。
温泉はね〜やっぱりいいですよ、
私は肩こりがひどいので、整体受けたり、岩盤浴に入ったりもします。
贅沢なひと時です。
でもいつもと違う生活、楽しくても疲れます〜
マキシマスさんへ
そうですそうです。本当にそうです(笑)
たまの連休、旦那にも、ゆっくりしてもらいたいし
逆にやってもらいたいこともいっぱい・・
とても必要な休日なのですが・・
どうしても自分のペースが崩れます(笑)
アンディのお庭のハウス どんどん寂れていくのが悲しくて・・
とうとう解体を決意、でもやっぱりね、切ないですね
体調が悪い時は家の中より、この中に入り込むのがアンディのくせでした。
でも今は、家の中に帰ってきてくれてると信じてます。
ハリーと二人、やっと自分のペースで暮しま〜す(笑)
たまの連休、旦那にも、ゆっくりしてもらいたいし
逆にやってもらいたいこともいっぱい・・
とても必要な休日なのですが・・
どうしても自分のペースが崩れます(笑)
アンディのお庭のハウス どんどん寂れていくのが悲しくて・・
とうとう解体を決意、でもやっぱりね、切ないですね
体調が悪い時は家の中より、この中に入り込むのがアンディのくせでした。
でも今は、家の中に帰ってきてくれてると信じてます。
ハリーと二人、やっと自分のペースで暮しま〜す(笑)
アルままさんへ
そうなんです、ずっと気になってたけれど、手をつけられずにいました。
最初の頃は帰ってきてないか覗いてみたりね・・・
でも、下の方が腐ってきて、逆にそれが辛くて・・
すずちゃんの長いす、処分した時のアルままさんのブログ
しっかり覚えていますよ。
それを、思いだしながら・・
アルままさんもこんな気持ちだったのかな??と
おかげさまで、孫も退院を喜んでます。
もう逆戻りのないよう気をつけたいものです。
実は来月初めには次の子が生まれます。
お姉ちゃんになる前のお母さん独占だったのかな??
アルままさんは結婚準備、また嬉しい忙しさが増えますね
最初の頃は帰ってきてないか覗いてみたりね・・・
でも、下の方が腐ってきて、逆にそれが辛くて・・
すずちゃんの長いす、処分した時のアルままさんのブログ
しっかり覚えていますよ。
それを、思いだしながら・・
アルままさんもこんな気持ちだったのかな??と
おかげさまで、孫も退院を喜んでます。
もう逆戻りのないよう気をつけたいものです。
実は来月初めには次の子が生まれます。
お姉ちゃんになる前のお母さん独占だったのかな??
アルままさんは結婚準備、また嬉しい忙しさが増えますね