2017.01.07
1月7日

今日は七草粥
無病息災を祈って作りました
もちろん、七草セット買いました

年末から忘年会に新年会、そしてお正月にこの連休
🍺飲み続き食べ過ぎの娘と旦那
少しは胃を休めてください

関東では今日までが松の内だそうです。
お正月飾りはずしました。
関西は15日まで
そうそう私は関西出身なので、そうでした。
関東と関西では色々違うんですよね
お正月のお雑煮
関西出身の我が家は丸餅です
(テレビで見よく言われる白味噌ではありません。
あれは一部の地域じゃないのかなあ)
関東は、四角い切り餅ですね

特に信心深い訳では、ないけど
元旦には近くの神社で、初詣
お札とお守り、そしておみくじ
おみくじは数年ぶりに「大吉」でした❤️
ところが旦那、久々に「凶」
彼は、高校受験の前
大学受験の前
そして私と付き合い始めたときに
「凶」 を引いてるそうです(笑)
今年はまた何か大きなふしめになるのかもしれませんね

5センチほどのミニです
ちなみに、息子は「大大吉」ってのを
二年続きで引いたことがあります。
特に良いことがあった訳ではないけれど
常識にとらわれず、自由に生きてる彼らしいです(笑)
ハリーがおみくじ引いたら・・・何が出るかな

スポンサーサイト

大大吉ってのがあるのですか?
初めて知りました~
スゴイですね。
旦那様、凶?
凶の数って少ないって聞いています。
ということは、
当たる確率の低いものが当たったわけで
逆にスゴイことですよねぇ。
ヒロさんと結婚できたのも
その強運あってのことじゃないですか?
そうか・・凶運は強運ってことなんですね~(・∀・)
今、気がつきましたよ~
ハリーくんは
その姿は・・・もちろん大吉ですね~
私、関西出身じゃないですけど、
丸餅大好きです。
この数年、わが家のお雑煮は
丸餅なんです。
スゴイですね。
旦那様、凶?
凶の数って少ないって聞いています。
ということは、
当たる確率の低いものが当たったわけで
逆にスゴイことですよねぇ。
ヒロさんと結婚できたのも
その強運あってのことじゃないですか?
そうか・・凶運は強運ってことなんですね~(・∀・)
今、気がつきましたよ~
ハリーくんは
その姿は・・・もちろん大吉ですね~
私、関西出身じゃないですけど、
丸餅大好きです。
この数年、わが家のお雑煮は
丸餅なんです。
おめでと
遅ればせながらも、今年もよろしくお願いします^^
七草がゆ、私も食べましたよ〜犬を飼い出してから、必ずスーパーのセットを買うようになった母ちゃんです(笑)
どんなして作る?母ちゃんは昆布出汁で米から炊いて、先ず大根とカブをおかゆさんの中に入れます。あとの草は、茹でで、後から散らす感じかな〜〜ごま塩や梅干し、昆布の佃煮とかを添えて食べます。
わんこにも食べさせてるよ〜願うは無病息災❣️もう難病持ってるけどね(笑)
母ちゃん体調を崩して、正に今日は点滴を受けてました。脱水…所さんのCM通りでした。
その後やっと飲み食いできるようになったけれど、粥をこんなに所望したことはなかったかも(笑)コンビニの粥を食べたのも初めてでした。
元気になった夕飯後に作った正規の七草がゆでした。これじゃ夜食⁇(笑)
三連休でしっかり治して、来週からの仕事に備えます。遊べないとうちゃんは不服気味ですが、どうせ雨やもん…ええやんね〜
でも、雨の成人式も可哀想やね〜〜女の子の親は、気を使うわぁ〜〜次女は姉の結婚式で振袖着ましたよ。きっとこれが最後かな^^
ハリー君もそろそろ成人式してもらい〜〜(笑)
七草がゆ、私も食べましたよ〜犬を飼い出してから、必ずスーパーのセットを買うようになった母ちゃんです(笑)
どんなして作る?母ちゃんは昆布出汁で米から炊いて、先ず大根とカブをおかゆさんの中に入れます。あとの草は、茹でで、後から散らす感じかな〜〜ごま塩や梅干し、昆布の佃煮とかを添えて食べます。
わんこにも食べさせてるよ〜願うは無病息災❣️もう難病持ってるけどね(笑)
母ちゃん体調を崩して、正に今日は点滴を受けてました。脱水…所さんのCM通りでした。
その後やっと飲み食いできるようになったけれど、粥をこんなに所望したことはなかったかも(笑)コンビニの粥を食べたのも初めてでした。
元気になった夕飯後に作った正規の七草がゆでした。これじゃ夜食⁇(笑)
三連休でしっかり治して、来週からの仕事に備えます。遊べないとうちゃんは不服気味ですが、どうせ雨やもん…ええやんね〜
でも、雨の成人式も可哀想やね〜〜女の子の親は、気を使うわぁ〜〜次女は姉の結婚式で振袖着ましたよ。きっとこれが最後かな^^
ハリー君もそろそろ成人式してもらい〜〜(笑)
No title
こんにちは~⚘
七草粥・・懐かしいなぁ
胃にも優しい食を送り込んであげないとね
胃は逃げられないから(笑)
どこの神社仏閣も凶に当たるのは至難の業らしいですよ
あまり入れてないとこが殆んどらしいですからね
それで凶をひいてしまった・・ってことは・・
凶は強!
そのような年回りになるのでは・・
禍を転じて福と為す
福岡は昔は丸餅でしたよ
でも今頃はみんな形にはこだわらず
サトウの切り餅が安くなってる方を○□
どちらでも買ってるようです(笑)
あれって結構日持ちするんですよね(笑)
ハリー君は吉吉(ヨシヨシと訳します)
今年はヒロさんとお勉強する年だから(笑)
大大吉なんてのがあるのを初めて知りましたよ~(笑)
七草粥・・懐かしいなぁ
胃にも優しい食を送り込んであげないとね
胃は逃げられないから(笑)
どこの神社仏閣も凶に当たるのは至難の業らしいですよ
あまり入れてないとこが殆んどらしいですからね
それで凶をひいてしまった・・ってことは・・
凶は強!
そのような年回りになるのでは・・
禍を転じて福と為す
福岡は昔は丸餅でしたよ
でも今頃はみんな形にはこだわらず
サトウの切り餅が安くなってる方を○□
どちらでも買ってるようです(笑)
あれって結構日持ちするんですよね(笑)
ハリー君は吉吉(ヨシヨシと訳します)
今年はヒロさんとお勉強する年だから(笑)
大大吉なんてのがあるのを初めて知りましたよ~(笑)
おくれました・・・
ヒロさん、あけましておめでとうございます。
今年もハリー君との楽しい出来事を心待ちにしてます。
年始のバタバタの中、ご挨拶した気になっていました。m(_ _)m
沖縄では、元々お雑煮も七草粥も食べる習慣は
なかったと思います。子供の時はなかったような・・・
私の実家は、25~30年前くらいからお雑煮を作るように
なりました。家族みんなお餅が大好きだからです(笑)
七草粥はセットが売っていますが、私は食べたことが
ありません。
旦那様が凶のおみくじを引く年は、良い年になるんですね。
今年も楽しみですね♪
私も3年前出張で神戸に行った時に、生田神社で引いた
おみくしが凶で・・・ 初めてだったのでショックでよく読まずに
結んで逃げ帰りました(笑)
珍しいものだから、逆に大切にしたら良かったのかと
後悔しました(笑)
今年も、わんこ共々元気で楽しい年になりますように!!
今年もハリー君との楽しい出来事を心待ちにしてます。
年始のバタバタの中、ご挨拶した気になっていました。m(_ _)m
沖縄では、元々お雑煮も七草粥も食べる習慣は
なかったと思います。子供の時はなかったような・・・
私の実家は、25~30年前くらいからお雑煮を作るように
なりました。家族みんなお餅が大好きだからです(笑)
七草粥はセットが売っていますが、私は食べたことが
ありません。
旦那様が凶のおみくじを引く年は、良い年になるんですね。
今年も楽しみですね♪
私も3年前出張で神戸に行った時に、生田神社で引いた
おみくしが凶で・・・ 初めてだったのでショックでよく読まずに
結んで逃げ帰りました(笑)
珍しいものだから、逆に大切にしたら良かったのかと
後悔しました(笑)
今年も、わんこ共々元気で楽しい年になりますように!!
アルままさんへ
うまい!!
凶運は強運って(・∀・)
すごい、そう考えるととってもハッピーですね(笑)
そうそう、ものはとりようです
凶を引くと、今が一番悪くてあとは良くなるだけっていう人もいますね
ってことは逆に大吉は今が一番良くて・・・・(笑)
はい、良いように考えましょう!!
私も息子が大大吉を引いた時は、びっくり!!
そんなのが入ってる神社もあるのですね(笑)
アルままさんも丸餅ですか
私はお餅をついたら丸めるものだと思ってましたから
関東で、四角いのし餅を見た時はびっくりでした〜
でも、美味しければ、どっちでも良いのです〜(笑)
凶運は強運って(・∀・)
すごい、そう考えるととってもハッピーですね(笑)
そうそう、ものはとりようです
凶を引くと、今が一番悪くてあとは良くなるだけっていう人もいますね
ってことは逆に大吉は今が一番良くて・・・・(笑)
はい、良いように考えましょう!!
私も息子が大大吉を引いた時は、びっくり!!
そんなのが入ってる神社もあるのですね(笑)
アルままさんも丸餅ですか
私はお餅をついたら丸めるものだと思ってましたから
関東で、四角いのし餅を見た時はびっくりでした〜
でも、美味しければ、どっちでも良いのです〜(笑)
さらの母ちゃんへ
おめでとうございます、
こちらこそ、ご挨拶おくれましたが今年もよろしくお願いします
七草がゆ、我が家は単純に塩味です。
そうそう、青草は一旦茹でて臭みを取ってから仕上げ頃に混ぜます。
犬を飼い出してから、必ずスーパーのセットを買うようになった????
それまでは、どうしてたん??野山を駆け回って、拾い集めてたん??
だったらそれはそれはすごいです、尊敬!!(笑)
しかもワンコも食べた!?私もあげたらよっかったかなあ
で、ところで、母ちゃん体調を崩してたのですか??
脱水症??冬にも多いと聞きますが・・・
もう大丈夫??しっかり治してくださいよ
おもしろおかしく書いてあるから、笑ってしもたけど・・(笑)
笑いことではないない!!
まだまだたくさんぶら下がってる大事な身体、気をつけてくださいね
さら君が一番心配したのでは・・・?
妹さん、お姉ちゃんの結婚式で振袖着たんですね〜
それはいいですね。美人の姉妹だからきっと素敵だったでしょうね
写真見せてくださ〜い
我が家の妹、姉の時は嫌だって言って着なかったのですが、後悔してます。
兄の時には・・って言ってますがそんな日くるかな〜
ハリーもまだまだ成人式は迎えられそうにありませ〜ん
こちらこそ、ご挨拶おくれましたが今年もよろしくお願いします
七草がゆ、我が家は単純に塩味です。
そうそう、青草は一旦茹でて臭みを取ってから仕上げ頃に混ぜます。
犬を飼い出してから、必ずスーパーのセットを買うようになった????
それまでは、どうしてたん??野山を駆け回って、拾い集めてたん??
だったらそれはそれはすごいです、尊敬!!(笑)
しかもワンコも食べた!?私もあげたらよっかったかなあ
で、ところで、母ちゃん体調を崩してたのですか??
脱水症??冬にも多いと聞きますが・・・
もう大丈夫??しっかり治してくださいよ
おもしろおかしく書いてあるから、笑ってしもたけど・・(笑)
笑いことではないない!!
まだまだたくさんぶら下がってる大事な身体、気をつけてくださいね
さら君が一番心配したのでは・・・?
妹さん、お姉ちゃんの結婚式で振袖着たんですね〜
それはいいですね。美人の姉妹だからきっと素敵だったでしょうね
写真見せてくださ〜い
我が家の妹、姉の時は嫌だって言って着なかったのですが、後悔してます。
兄の時には・・って言ってますがそんな日くるかな〜
ハリーもまだまだ成人式は迎えられそうにありませ〜ん
マキシマスさんへ
七草粥・さすがにそちらでは食べないですよね〜(笑)
そうそう、食べ過ぎ飲み過ぎの胃には優しくて良いのですが
そのあとまた食べて飲んで・・あんまり意味ないですね〜(笑)
そうですよねえ
凶をひく方が難しいかもですね〜
確かに私は引いたことがない
凶は強!、ありがとうございます。
そう思うことにしましょう(笑)
私は、旦那、神様から、時々、気をひきしめるように言われてる気がします(笑)
やっぱり、福岡は丸餅ですよね!!
そうそう、サトウの切り餅が便利です(笑)
日持ちするし、カビの心配もない
我が家の鏡餅はまさにサトウのお鏡餅です〜
確かに、美味しければ、形はどうでも良いのです。
ハリーには吉吉、それがいいです。ありがとう!!
はい、親子で勉強の年にしますからね〜
応援よろしくお願いします
そうそう、食べ過ぎ飲み過ぎの胃には優しくて良いのですが
そのあとまた食べて飲んで・・あんまり意味ないですね〜(笑)
そうですよねえ
凶をひく方が難しいかもですね〜
確かに私は引いたことがない
凶は強!、ありがとうございます。
そう思うことにしましょう(笑)
私は、旦那、神様から、時々、気をひきしめるように言われてる気がします(笑)
やっぱり、福岡は丸餅ですよね!!
そうそう、サトウの切り餅が便利です(笑)
日持ちするし、カビの心配もない
我が家の鏡餅はまさにサトウのお鏡餅です〜
確かに、美味しければ、形はどうでも良いのです。
ハリーには吉吉、それがいいです。ありがとう!!
はい、親子で勉強の年にしますからね〜
応援よろしくお願いします
るん♪べり☆ さんへ
あけましておめでとうございます。
あれ〜私もご挨拶した気でいましたよ〜
きっと、るん♪べり☆ さんのブログでご挨拶したのですね〜
今年もハリーとの面白い出来事、笑ってやってください
私もるん♪ちゃんべり☆ちゃんのいいコンビ の様子
楽しみにしていま〜す
沖縄では、もともとお雑煮もなかったのですね
歴史や、その土地土地の習わしとか色々あるのでしょうね
今は情報が駆け巡るから、一つの地方だけの習慣でも全国で行われるようになったりしてますね
七草粥は全国でもやらない家庭の方が多いのでは??そう思います
でも、やっぱりお餅は美味しいですものね〜お雑煮は食べた方がいい(笑)
凶のおみくじを引いた年は、良い年になれば良いのですが・・
そうなることを楽しみにしてます(笑)
3年前に生田神社で凶ですか??
やっぱり、ショックですよね。わかります
でも凶でも読めば良いことが書いてあることも多いのですよ
読まなかったのは残念です(笑)
おみくじも引いた時は一喜一憂してしまいますが・・
すぐに忘れちゃうんですよね〜
何事も、勝手に良い方に解釈するのが一番です
はい、お互いわんこ共々元気で楽しい年にしましょうね
あれ〜私もご挨拶した気でいましたよ〜
きっと、るん♪べり☆ さんのブログでご挨拶したのですね〜
今年もハリーとの面白い出来事、笑ってやってください
私もるん♪ちゃんべり☆ちゃんのいいコンビ の様子
楽しみにしていま〜す
沖縄では、もともとお雑煮もなかったのですね
歴史や、その土地土地の習わしとか色々あるのでしょうね
今は情報が駆け巡るから、一つの地方だけの習慣でも全国で行われるようになったりしてますね
七草粥は全国でもやらない家庭の方が多いのでは??そう思います
でも、やっぱりお餅は美味しいですものね〜お雑煮は食べた方がいい(笑)
凶のおみくじを引いた年は、良い年になれば良いのですが・・
そうなることを楽しみにしてます(笑)
3年前に生田神社で凶ですか??
やっぱり、ショックですよね。わかります
でも凶でも読めば良いことが書いてあることも多いのですよ
読まなかったのは残念です(笑)
おみくじも引いた時は一喜一憂してしまいますが・・
すぐに忘れちゃうんですよね〜
何事も、勝手に良い方に解釈するのが一番です
はい、お互いわんこ共々元気で楽しい年にしましょうね
No title
大大吉ですか~~~
初めて聞きましたっ
見てみたいな~(笑)
私の周りではなんか凶多い気がします・・・
でも少し悪いくらいが良いのかもしれませんよん~
段々よくなっていくってことですから♡
初めて聞きましたっ
見てみたいな~(笑)
私の周りではなんか凶多い気がします・・・
でも少し悪いくらいが良いのかもしれませんよん~
段々よくなっていくってことですから♡
momo&heartyママさんへ
大大吉 聞きなれないですよね〜
あいつは変わってるから、おみくじまで変わってるのです〜(笑)
凶も、出ることあるのですね
それを笑った祟りか(??)昨夜数年ぶりに熱出しました〜(汗)
これて、厄払いですね〜(笑)
そちらまたまた豪雪とのニュース
大丈夫ですか??
青森地方は・・・って聞くと
すぐにmomoちゃんママんち大丈夫かな??って、思ってしまう今日この頃です
あいつは変わってるから、おみくじまで変わってるのです〜(笑)
凶も、出ることあるのですね
それを笑った祟りか(??)昨夜数年ぶりに熱出しました〜(汗)
これて、厄払いですね〜(笑)
そちらまたまた豪雪とのニュース
大丈夫ですか??
青森地方は・・・って聞くと
すぐにmomoちゃんママんち大丈夫かな??って、思ってしまう今日この頃です
No title
気にかけてくださってありがとうございます~~~!
今んとこ風が強いせいか降ってる割に
積もる量は多くないかもです^^
と言っても雪かき必要です~!
お熱大丈夫ですか・・・
年末年始のお疲れが出たのでは?
お大事になさって下さいねー♡
今んとこ風が強いせいか降ってる割に
積もる量は多くないかもです^^
と言っても雪かき必要です~!
お熱大丈夫ですか・・・
年末年始のお疲れが出たのでは?
お大事になさって下さいねー♡
momo&heartyママさんへ
こちらこそご心配ありがとうございます。
そうですね、ちょっと気が抜けたのかも知れません
熱は一晩で終わったのですが、
日頃元気な私には、とても辛くて・・
健康は本当にありがたいです
そちらも、雪には慣れていらっしゃるのでしょうけれどこの週末の寒気団
気をつけてくださいね〜
そうですね、ちょっと気が抜けたのかも知れません
熱は一晩で終わったのですが、
日頃元気な私には、とても辛くて・・
健康は本当にありがたいです
そちらも、雪には慣れていらっしゃるのでしょうけれどこの週末の寒気団
気をつけてくださいね〜