2017.01.14
ハリーの性格

先週の三連休はまたみんな集まってガヤガヤ
10日からは、ハリーとののんびり生活と思いきや
久々に熱を出した、しかも吐き気も
日頃、元気なだけに体の不調はきつい
あらためて健康のありがたさ実感
でもたった1日で回復しましたよ〜


で、胃腸が不調でも懲りずに11日には鏡開き(笑)
甘いぜんざい 美味しかった

ところでハリー
暗い時間の散歩は拒否してましたが
明るい時間はなんとか行くようになりました。
ハリーは散歩中 人に出会って
誰かと一緒の方がよく歩きます。
人に出会って
「可愛いね」 って撫でてもらうのが大好き❤︎
しかも、他のワンちゃんが可愛いねって言われたり
寄ってくると ヤキモチを焼いてワンワン吠える
他のワンちゃんに敵対心です。
歯をむき出して怖い顔!!
この性格、私には信じられない❌
相変わらず高いところ歩くの好きです
ワンコの性格判断
高いところが好きなワンコ
プライドの高いワンコそのものですね

お気に入りのぬいぐるみ

散歩にまで持ち出しました
絶対取られたくない様子

散歩中もいろんなところで拾食い
叱っても叱っても❌❌
それから
わんこは相対的に小さい子供苦手かと思ってましたが
ハリーは孫と一緒が多いので
小さい子供好きなんです❤️
ただ、他の子供にまで構ってくれとほえるから
これもまた❌❌な性格
2歳の孫との散歩ははしゃいで出かけます。
孫が先を歩くと走って追いつき
後ろを歩くと立ち止まって待つ
一緒が嬉しいようです。

まだやんちゃすぎるのでサークルの中が多いハリー
でも、自由にできても中へ戻っていくから
サークルの中が落ち着くのかもね・・
眠いときは、布団に挟まって寝ます
明るかったり、うるさいと
嫌がらせのようにすっぽり顔を隠して寝ます。
孫2歳が 歯みがきを始めると大変❗️
ギャンギャン吠えて
歯ブラシよこせって
歯みがき経験のあるハリーは
歯ブラシは自分のものだと思ってるようです。
それに、ペットボトルもね。
孫が喜んで持ち出すと、それも自分のだと・・・
いつまでたっても仲良しライバルですね

おっとり大物だった先代犬との性格の違いに
戸惑うことがしばしば・・
❌❌のところの多いハリー
でもね
私のそばで、安心しきって寝てる姿はやっぱり可愛い❤️
少しずつ少しずつ、穏やかな仔になっていこうね

スポンサーサイト

No title
ふんふん~ハリー君の可愛いとこ多いじゃないですか~♪
寝相も可愛いしお孫ちゃんともとっても仲良し♡
人も好きだしなんたってママさんlove(笑)
こりゃ風邪も一日で吹っ飛びますね♪
寝相も可愛いしお孫ちゃんともとっても仲良し♡
人も好きだしなんたってママさんlove(笑)
こりゃ風邪も一日で吹っ飛びますね♪
かわいいぬいぐるみですね~
ハリーくんならず、私も欲しいくらい。
ぼろぼろになっちゃたりはしないのですね。
お利口さんですね~
元気なハリーくん、毎日が楽しそう。
ハリーくんとアルマが出逢ったら
大変なことになりそうですね~
こちらも暴れん坊だし~( ̄∇ ̄)
ぼろぼろになっちゃたりはしないのですね。
お利口さんですね~
元気なハリーくん、毎日が楽しそう。
ハリーくんとアルマが出逢ったら
大変なことになりそうですね~
こちらも暴れん坊だし~( ̄∇ ̄)
momo&heartyママさんへ
ありがとうございます。
ハリーの可愛いところ見つけていただいて(笑)
そうなんですよね〜
いいところもいっぱいあるのですが、ついつい愚痴っちゃて・・
はい、毎夜毎夜遊んで攻撃受けるのですが・・
熱のある日はソファーで倒れこんだ私の傍でおとなしく寝てました
犬に風邪ってうつらないのかしら??っと思いつつ
疲れてそうな時は寝かせてくれる優しいところのあるハリーでした
(いや、単に遊んでもらえなくて寝ちゃっただけですね、きっと)(笑)
ハリーの可愛いところ見つけていただいて(笑)
そうなんですよね〜
いいところもいっぱいあるのですが、ついつい愚痴っちゃて・・
はい、毎夜毎夜遊んで攻撃受けるのですが・・
熱のある日はソファーで倒れこんだ私の傍でおとなしく寝てました
犬に風邪ってうつらないのかしら??っと思いつつ
疲れてそうな時は寝かせてくれる優しいところのあるハリーでした
(いや、単に遊んでもらえなくて寝ちゃっただけですね、きっと)(笑)
アルままさんへ
アルマくんに出会うとどんなでしょうね〜
想像するのは楽しいです(笑)
ぬいぐるみ、実は新品です。すでにはいてたパンツはボロボロです(笑)
アルままさん、お熱は大丈夫ですか??
私の今回の熱は立ってられないほど、きつかったです。
娘夫婦が先にかかり、孫の世話に行った後、しっかりもらって帰ってきました。
ただ、私はぐっすり寝ることができたので早く治りました。
アルままさんの代わりは誰もできないから仕方ないけれど、
どこかでしっかり休める時間、取れることを願ってます
想像するのは楽しいです(笑)
ぬいぐるみ、実は新品です。すでにはいてたパンツはボロボロです(笑)
アルままさん、お熱は大丈夫ですか??
私の今回の熱は立ってられないほど、きつかったです。
娘夫婦が先にかかり、孫の世話に行った後、しっかりもらって帰ってきました。
ただ、私はぐっすり寝ることができたので早く治りました。
アルままさんの代わりは誰もできないから仕方ないけれど、
どこかでしっかり休める時間、取れることを願ってます
No title
こんにちは~⚘
立ってられないほどの風邪がたったの一日で改善
それはヒロさんの免疫力が強いのでしょうね
風邪ってひいてる最中は病気を実感しますからね(笑)
治った時の普通に暮らせることがどんなに嬉しいか
布団に挟まって寝る
先祖が穴蔵で寝ていた頃のDNAで
こうして寝るのが落ち着くだからだと思います
ハリー君はかなり賢い犬だからね
自分をヒロさんの子供と思ってる感アリ
ギャンギャン吠えて欲求を表す 要求吠え
これを治す方法はありますが・・
それを実行するヒロさんの覚悟がまずは大事
出来るかどうか・・もし出来そうであれば教えてください
鍵コメで方法を教えます
ハリー君の良いとこを今度は数えてみてください・・
病気の時は静かに傍に寄り添ってくれたのですから
犬種の違いは大きいですけど・・
犬は犬 同じようにヒロさんを愛してるのですから
ハリー君はまだお子ちゃま犬
これからどう変化して行くのか・・今から楽しみです♥
立ってられないほどの風邪がたったの一日で改善
それはヒロさんの免疫力が強いのでしょうね
風邪ってひいてる最中は病気を実感しますからね(笑)
治った時の普通に暮らせることがどんなに嬉しいか
布団に挟まって寝る
先祖が穴蔵で寝ていた頃のDNAで
こうして寝るのが落ち着くだからだと思います
ハリー君はかなり賢い犬だからね
自分をヒロさんの子供と思ってる感アリ
ギャンギャン吠えて欲求を表す 要求吠え
これを治す方法はありますが・・
それを実行するヒロさんの覚悟がまずは大事
出来るかどうか・・もし出来そうであれば教えてください
鍵コメで方法を教えます
ハリー君の良いとこを今度は数えてみてください・・
病気の時は静かに傍に寄り添ってくれたのですから
犬種の違いは大きいですけど・・
犬は犬 同じようにヒロさんを愛してるのですから
ハリー君はまだお子ちゃま犬
これからどう変化して行くのか・・今から楽しみです♥
No title
↑あれ~私のコメントが色付になってしまってます
何かの手違いですので・・お許しください🙇
何かの手違いですので・・お許しください🙇
マキスマスさんへ
いろいろご心配、ありがとうございます。
私は平熱があまり高くないので、37度もあればフラフラ・・
孫たち風呂に入れて、遅い時間にハリーの散歩だけ済ませた頃に、急に悪寒!!
38度近かったので、倒れ込みました。
それでも寒くって、熱い風呂に入り(普通熱ある時はお風呂NGですよね)
湯たんぽ作って、洗い物も洗濯ものもほったらかして
栄養ドリンクだけしっかり飲んで、ひたすら寝ました(笑)
免疫力がある、そう言ってもらえたら嬉しいですね
小さい頃から、雑菌にまみれて生きてますから(笑)強いのです。
あと、根っからの呑気者と、ワンコのおかげて体力つけているからかな
ありがたいですね
ビーグルの祖先は穴倉生活だったのですね。納得です。
穴掘りもしますから〜
ハリーのしつけ、これはとっても難しいです。
私が下に見られてるのでしょうね。甘いですから・・
姉の家に来た保護犬のビーグルも、実は来た時とても凶暴でした。
犬好きの私が近寄れないほど・・
よくよく聞くと、保護団体の方も手を焼いて、それを隠して連れてきたようでした。
ところが、今はとってもおとなしくて従順(食べ物とられる時以外はね 笑)
姉が本気で、怒り、本気で抱きしめる。その成果でしょうか??
私にできる自信は正直ありません。何をやっても詰めが甘いですから・・
でも、本気で治してやりたりと思う気持ちはあります。
わんわん吠える時、吠えるだけなら良いのですが、噛みつきそうな勢いなんです。
実際、そこに手を出した人が噛まれたことも・・
少しずつ、本当に少しずつ、落ち着いては来たのですがね
方法はとっても覚悟のいることなのでしょうか?
ハリーは今のところ、私に無視されるのが一番きついようです。
自信はないですが、よければ教えてくださいますか?
まだ、伸びしろのある間に治してやりたいです。
私は平熱があまり高くないので、37度もあればフラフラ・・
孫たち風呂に入れて、遅い時間にハリーの散歩だけ済ませた頃に、急に悪寒!!
38度近かったので、倒れ込みました。
それでも寒くって、熱い風呂に入り(普通熱ある時はお風呂NGですよね)
湯たんぽ作って、洗い物も洗濯ものもほったらかして
栄養ドリンクだけしっかり飲んで、ひたすら寝ました(笑)
免疫力がある、そう言ってもらえたら嬉しいですね
小さい頃から、雑菌にまみれて生きてますから(笑)強いのです。
あと、根っからの呑気者と、ワンコのおかげて体力つけているからかな
ありがたいですね
ビーグルの祖先は穴倉生活だったのですね。納得です。
穴掘りもしますから〜
ハリーのしつけ、これはとっても難しいです。
私が下に見られてるのでしょうね。甘いですから・・
姉の家に来た保護犬のビーグルも、実は来た時とても凶暴でした。
犬好きの私が近寄れないほど・・
よくよく聞くと、保護団体の方も手を焼いて、それを隠して連れてきたようでした。
ところが、今はとってもおとなしくて従順(食べ物とられる時以外はね 笑)
姉が本気で、怒り、本気で抱きしめる。その成果でしょうか??
私にできる自信は正直ありません。何をやっても詰めが甘いですから・・
でも、本気で治してやりたりと思う気持ちはあります。
わんわん吠える時、吠えるだけなら良いのですが、噛みつきそうな勢いなんです。
実際、そこに手を出した人が噛まれたことも・・
少しずつ、本当に少しずつ、落ち着いては来たのですがね
方法はとっても覚悟のいることなのでしょうか?
ハリーは今のところ、私に無視されるのが一番きついようです。
自信はないですが、よければ教えてくださいますか?
まだ、伸びしろのある間に治してやりたいです。
No title
ヒロさん、体調は良くなりましたか?
お散歩に大好きなぬいぐるみを連れて行くなんて
ハリー君可愛いですね~
うちの子たちは、物を咥えてお散歩することがないので
憧れます(笑)
よくテレビ等で見る、自分のお散歩バッグを咥えてたり
首から下げてたりできる子、いいな~。なんて
お散歩に大好きなぬいぐるみを連れて行くなんて
ハリー君可愛いですね~
うちの子たちは、物を咥えてお散歩することがないので
憧れます(笑)
よくテレビ等で見る、自分のお散歩バッグを咥えてたり
首から下げてたりできる子、いいな~。なんて
るん♪べり☆ さんへ
ありがとうございます。もうすっかり体調大丈夫です。
いろんな風邪流行ってるようなのでお互い気をつけましょうね
ワンコのためにも寝込んでられませんから〜
このお人形、もらったばかりで誰にも取られたくなかったようで、持ち出しました
でも、途中で疲れて、ポイ!!でした(笑)
咥えて行ってくれると、途中で拾い食いしなくて助かるのですがね・・
思うようにはいきません。
るん♪ちゃんべり☆ちゃんの、お人形いっぱい咥えてくるのも可愛いですよ〜
いろんな風邪流行ってるようなのでお互い気をつけましょうね
ワンコのためにも寝込んでられませんから〜
このお人形、もらったばかりで誰にも取られたくなかったようで、持ち出しました
でも、途中で疲れて、ポイ!!でした(笑)
咥えて行ってくれると、途中で拾い食いしなくて助かるのですがね・・
思うようにはいきません。
るん♪ちゃんべり☆ちゃんの、お人形いっぱい咥えてくるのも可愛いですよ〜
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさんへ
そうですね。ハリーは、まだまだ子供
良いところをいっぱい見つけて、
いっぱい褒めてやって
そして、ダメなところは根気よく、
話して(笑)言い聞かせていこうと思います。私の末っ子ですものね。❤️
ありがとうございます😊がんばって見ます
良いところをいっぱい見つけて、
いっぱい褒めてやって
そして、ダメなところは根気よく、
話して(笑)言い聞かせていこうと思います。私の末っ子ですものね。❤️
ありがとうございます😊がんばって見ます