2017.01.21
つかの間の帰省(姉妹のワンにゃん家族)

18日から20日まで帰省
新幹線の中で雪化粧の富士山見えました。
良い旅になりそう
目的のひとつ、
神戸で16年ぶりに会う、友人と再会
16年ぶりとは思えない、変わらず会話が弾むのは
どちらもおしゃべりだからかな

次に同じ神戸で妹宅へ
早速、新しい家族 「はく」 が、迎えてくれた。
この仔の受け口が売れ残った原因らしいけど
7ケ月になるまで、この家に迎えてもらうのを待ってたんだね。
明日には移動のタイミングだったようです
とっても人懐っこい仔でした。

最初にこの家の仔になった ロンは、
左目が変で売れ残ってのです。
この仔は、色々大変だった時期のこの家族を救った仔なんです

二番目の仔(ココ)は、性格がハリーにそっくり(笑)
やんちゃで、怖がり
それぞれ性格が違うけど、仲良しです

夜には目的の姉の家に
ドアを開けると一番に出迎えてくれたのは

巨体のビーグル、ビビ
大きな体で尻尾フリフリ出てきました。
この家に来たての頃はガウガウ吠えてキバむき出しの仔だったけど
すっかりおとなしい仔に
どうやってこんなおだやかな仔になったの?
の問いかけに姉は、「歳いっただけじゃん」
って、何の参考にもならない(笑)

春に拾った仔猫のミャア、
でっかくなってたけど、まだまだいたずら盛り
早速、私の荷物チェック

で、やっぱり
この家の統括役はこのハル

ビビを教育したのもこの子かも
ハリーもここへ修行に出したいものです(笑)


シートの上で寝たきりになってる老猫 しろちゃん
しろちゃんにもミャアが、チョッカイを出す

私の母、90歳
もう、私が誰かわからない
「わざわざ遠いとこからありがとうございます」って、
私にも敬語。

痴呆が入りかけた頃は
自分でもパニックになり
暴言吐いたり、鬱になったり、ため息ばかり
大変な時期もあったけど
今はとっても穏やかなおばあちゃん
このまま元気で、過ごして欲しいです

母は本当は、犬も猫も好きではない
でも、ワンコもニャンコも傍でばあちゃんを見守ってます。
時々、叫ぶ
「猫が噛むのです。のけてください」って(笑)

猫と、犬にまみれた家で
私の帰省の一番の目的は、姉の慰労と、
母の書類や荷物の整理
ホント、姉には感謝です。
でも、家事や書類整理は苦手。
半年前からの母に来た手紙や書類、封も開けずに残ってます。
私にも手伝うことができる唯一の仕事です

二泊して、金曜には、わが家へ
人のいない家は寒々してました。
そうか、今日は大寒
遅い時間にハリーのお迎え
嬉しそうに近寄って来たけど、
優しいお姉さんたちにも、すりすり(笑)
どっちが好きやねん❗️
でもね、家に帰ったら、散歩もそこそこ
自分の布団で気持ちよさそうに爆睡
そして、今日も・・爆睡中
やっぱり、我が家が一番だよね

スポンサーサイト

お疲れ様でした~
私も実家の両親が遠いので
なかなか行けないのですよ~
離れていると大変ですよね。
わんちゃん、にゃんたちの
大家族ですね。
何て賑やかで楽しそう。
みんな、仲良しだし
癒されますね。
お母さまも
なんだかんだ言いながら
きっと癒されてますよね。
ハリーくん、お留守番、頑張りましたね~\(・_・)
なかなか行けないのですよ~
離れていると大変ですよね。
わんちゃん、にゃんたちの
大家族ですね。
何て賑やかで楽しそう。
みんな、仲良しだし
癒されますね。
お母さまも
なんだかんだ言いながら
きっと癒されてますよね。
ハリーくん、お留守番、頑張りましたね~\(・_・)
アルままさんへ
そうなんですよね。
近くにいればもっと頻繁に会いに行けるのですが・・・
なかなか会えません。
でも最近はちょっと心配な様子なので、年に2〜3回、時間を見つけて会いに行ってます。
義母の方はまだ元気でしっかりされているので、
主人が出張ついでに様子みに行く程度でこちらはもっと会いに行けていません。
姉の家は犬や猫が上手に共存しています。不思議な家です
ハリー頑張りました。
少し、お利口になってる様子(欲目ですが・・・笑)
近くにいればもっと頻繁に会いに行けるのですが・・・
なかなか会えません。
でも最近はちょっと心配な様子なので、年に2〜3回、時間を見つけて会いに行ってます。
義母の方はまだ元気でしっかりされているので、
主人が出張ついでに様子みに行く程度でこちらはもっと会いに行けていません。
姉の家は犬や猫が上手に共存しています。不思議な家です
ハリー頑張りました。
少し、お利口になってる様子(欲目ですが・・・笑)
No title
おかえりなさ~い⚘
お母様もお元気そうで何よりでしたね
お姉さんちに新しく迎えられた「はくちゃん」
可愛いですね~他の仔達もみ~んな可愛い♥
今度、お姉さん宅に行く時に
ハリー君を連れては行けないのですか・・
総括役のハル この仔にハリー君を任せたい(笑)
ハリー君・・疲れたでしょうね~
ここで何とかやらないといけないからやって(笑)
自宅に戻り気が緩んでやっと熟睡出来てるハリー君
良く頑張りました 花丸をあげましょう💮
お母様もお元気そうで何よりでしたね
お姉さんちに新しく迎えられた「はくちゃん」
可愛いですね~他の仔達もみ~んな可愛い♥
今度、お姉さん宅に行く時に
ハリー君を連れては行けないのですか・・
総括役のハル この仔にハリー君を任せたい(笑)
ハリー君・・疲れたでしょうね~
ここで何とかやらないといけないからやって(笑)
自宅に戻り気が緩んでやっと熟睡出来てるハリー君
良く頑張りました 花丸をあげましょう💮
マキシマスさんへ
ありがとうございます。
おかげさまで、母も元気でいてくれます。
ごちゃごちゃ、ワンにゃんがいる中、まあ、刺激もあって良いのでしょう(笑)
ハリー、一度、7ヶ月くらいかな、車で連れて行ったことがあります。
妹宅の小さい犬にも追いかけられて、隅っこで小さくなってました。
姉の家では、やっぱり、ハルに、そこは行っちゃダメとか・・うるさく叱られてました。
今連れて行ってみたいものです。しっかり、教育されそうです(笑)
なかなか、電車に乗せられるサイズでもなく、おとなしくもなく
車で連れて行くなら、運転手がもう一人必要なので・・
(私一人で行くには12時間不安です)なかなか実現しません。
車で連れていけたら、ゆっくりしてこられるので、本当はいきたいのですがね
でもね、今回迎えに行ってから、少し、お利口になってるのです
(気のせいかもしれませんが・・)
いつもなら吠えるところで、我慢したり、・・
少しおとなし目(笑)いつまで持つかですけどね。
おかげさまで、母も元気でいてくれます。
ごちゃごちゃ、ワンにゃんがいる中、まあ、刺激もあって良いのでしょう(笑)
ハリー、一度、7ヶ月くらいかな、車で連れて行ったことがあります。
妹宅の小さい犬にも追いかけられて、隅っこで小さくなってました。
姉の家では、やっぱり、ハルに、そこは行っちゃダメとか・・うるさく叱られてました。
今連れて行ってみたいものです。しっかり、教育されそうです(笑)
なかなか、電車に乗せられるサイズでもなく、おとなしくもなく
車で連れて行くなら、運転手がもう一人必要なので・・
(私一人で行くには12時間不安です)なかなか実現しません。
車で連れていけたら、ゆっくりしてこられるので、本当はいきたいのですがね
でもね、今回迎えに行ってから、少し、お利口になってるのです
(気のせいかもしれませんが・・)
いつもなら吠えるところで、我慢したり、・・
少しおとなし目(笑)いつまで持つかですけどね。