2020.10.03
我が家の庭に・・・

我が家の小さな庭ですが
草や木が育つのは早くて
なかなか管理が大変💦
それでも楽しみはやっぱり
花が咲いてくれること❤️

今朝は、金木犀が
いっぱい花を咲かせてました

プランターでは紫蘇がいっぱい!!

そんな中

どこにでもある木
大きくなり過ぎて
これでも毎年小さくカットしてます。
カットしないと下に植ってる花に
お日様も雨も当たらない

今年も切った途端に
下にある薔薇とかが咲き始めました。
が、その木
よーく見ると

野鳥が巣を作って
どうも卵を温めてる様子
ここ数日雨が降っても
あの場所から動きません

鳩よりは小さい気がするけど
何の鳥でしょう?
巣を作らせないためにも
植木のカットしてたのですが
もう仕方ありませんね
こんなところに巣をつくるなんて
住みにくい世の中なんでしょうね
せっかくなので
無事に巣立ってくれまで
見守ろうと思います

で、立派に育ってるけど
これはなんでしょう?
植えた記憶はないのですが

こちらと葉っぱがそっくりです。
これは水栽培から育てたアボガド
そういえば、二つ育ててたけど
うまく育たなかったもう一つの種
もしかしたらこんなところで
大きくなってる(笑)😁
しかも鉢植えより立派❗️
この先どうしましょうね?実が取れるはずもないので・・(苦笑)

今年もチューリップ🌷植えました。
春には綺麗に咲いてくれるといいですね

スポンサーサイト

楽しみです♪
ヒロさんの秋のお庭、賑わってきましたね^^♪
きょう、いつもの散歩の帰りに近所の公園に寄ったのですが、
公園に入る前から、きのうまで感じなかった金木犀の香りがして、数か所の木で開花してました!
私は4月生まれで春も好きですが、この年になって四季がある日本に生まれて、良かったと思います^^
鳩より小さめの鳥って何でしょうね?
無事にふ化して飛びだったらいいですね^^☆
きょう、いつもの散歩の帰りに近所の公園に寄ったのですが、
公園に入る前から、きのうまで感じなかった金木犀の香りがして、数か所の木で開花してました!
私は4月生まれで春も好きですが、この年になって四季がある日本に生まれて、良かったと思います^^
鳩より小さめの鳥って何でしょうね?
無事にふ化して飛びだったらいいですね^^☆
金木犀の香り、大好きです
いいですね、いろんなお花や木があって。
春に向けての楽しみを準備するのも
わくわくしますよね。
巣作りをしたのは
なんという鳥さんなのでしょうね?
ヒロさんはやさしいから
温かく大切に見守るのでしょうね~
心がほんわりします(*^^*)
こちらはもう・・・冬支度が始まりますよ。
来週は最低気温5℃の日もありみたいです(-.-)
春に向けての楽しみを準備するのも
わくわくしますよね。
巣作りをしたのは
なんという鳥さんなのでしょうね?
ヒロさんはやさしいから
温かく大切に見守るのでしょうね~
心がほんわりします(*^^*)
こちらはもう・・・冬支度が始まりますよ。
来週は最低気温5℃の日もありみたいです(-.-)
レンママ さんへ
そちらでも金木犀、香っているのですね
こちらも今日突然咲いた気がします。
昨日まで気が付きませんでしたから・・
そうですね。四季がある日本素晴らしいと思います。
最近は冬と夏ばかりが目立ちますが、この短い秋楽しみたいですね
鳩のような鳥・
やっぱりどうも鳩のようです。
今日、つがいで、卵を温める役、交代しているところを目撃してしまいました。
どうか無事に巣立ってくれると良いのですが・・
こちらも今日突然咲いた気がします。
昨日まで気が付きませんでしたから・・
そうですね。四季がある日本素晴らしいと思います。
最近は冬と夏ばかりが目立ちますが、この短い秋楽しみたいですね
鳩のような鳥・
やっぱりどうも鳩のようです。
今日、つがいで、卵を温める役、交代しているところを目撃してしまいました。
どうか無事に巣立ってくれると良いのですが・・
アルまま さんへ
そうそう、金木犀の香りは私も好きです
でも年によってはうまく咲かない年もあります
今年は綺麗に咲いてくれました。短い期間ですが楽しみたいです
鳥さん、どうも鳩のようです。
夫婦で交代で卵を温めている様子を目撃しました。
命あるものだから、無事に巣立って欲しいです。
でも、鳩は泣き声やフンの被害があるようなので
無事に巣立ってくれたら、次は対策を取りたいと思います
そちら、もう5℃ですか??
もう寒いですね。長い冬に突入ですね
くれぐれもお身体きをつけてくださいね
でも年によってはうまく咲かない年もあります
今年は綺麗に咲いてくれました。短い期間ですが楽しみたいです
鳥さん、どうも鳩のようです。
夫婦で交代で卵を温めている様子を目撃しました。
命あるものだから、無事に巣立って欲しいです。
でも、鳩は泣き声やフンの被害があるようなので
無事に巣立ってくれたら、次は対策を取りたいと思います
そちら、もう5℃ですか??
もう寒いですね。長い冬に突入ですね
くれぐれもお身体きをつけてくださいね
No title
金木犀の香り なつかしい~♥
こちらではまだ見かけたことがありません
鳩でしょうね
あの鳥はタフですからね
多少乱暴に扱ってもしっかり生き残りますよ
鳩の糞公害の方が心配です
鉢植えより土の方が大きく育ちます
アボカドに間違いないでしょう
現在の日本の夏は暑いからひょっとしたら実がなるかもですよ
そのまま放置して来年様子を見たらどうでしょう
こちらではまだ見かけたことがありません
鳩でしょうね
あの鳥はタフですからね
多少乱暴に扱ってもしっかり生き残りますよ
鳩の糞公害の方が心配です
鉢植えより土の方が大きく育ちます
アボカドに間違いないでしょう
現在の日本の夏は暑いからひょっとしたら実がなるかもですよ
そのまま放置して来年様子を見たらどうでしょう
マキシー さんへ
金木犀、良い香りなんですよね〜
ご近所も一斉に咲いてました
でもあっという間に散ってしまいました!!
鳩ですね。たくましいです。
植木を丸く小さくカットしたのですが、その時鳩に威嚇されました
巣があることに気づかず、カットしちゃったようです・・
あの木はやっぱり、アボガドですよね!?
直植えは強いですね
まさか実がなるまではないと思いますが・・
まだ今邪魔になるほどの大きさでもないのでしばらく様子見て見ます(笑)
今年の冬は寒いようなのでどうなるかな??
ご近所も一斉に咲いてました
でもあっという間に散ってしまいました!!
鳩ですね。たくましいです。
植木を丸く小さくカットしたのですが、その時鳩に威嚇されました
巣があることに気づかず、カットしちゃったようです・・
あの木はやっぱり、アボガドですよね!?
直植えは強いですね
まさか実がなるまではないと思いますが・・
まだ今邪魔になるほどの大きさでもないのでしばらく様子見て見ます(笑)
今年の冬は寒いようなのでどうなるかな??