2021.01.09
2021年今年もよろしくお願いします

ご挨拶遅れましたが
今、今年のブログ初めです(笑)
本年もよろしくお願いいたします😊

我が家の年末年始
県外に住む息子には帰ってくるなと言い
逆に県外へ帰省できない娘たち(同市内)が
年末から集まり
大晦日には一足早くお正月気分!!
つきたて餅を食べたり、
年越し蕎麦と一緒におせちも食べたりで・
賑やかに 新年を迎えました。

元旦、お雑煮とお節を食べてお正月を祝ったところで
届いた訃報

元旦早朝 義父が旅立ちました
秋まで元気だった父
9月に大腿骨骨折をして入院
高齢者が入院するとみるみる弱ってしまうのですね
普通に食事してたのに、それが出来なくなり
93歳、老衰でした。
こんな時期ですから
お見舞いにもお手伝いにも行けませんでした
流石に、県をまたいでの移動ですが
主人の実父です。しかも長男です
感染予防に最善を尽くし(もちろん会食もなし)
山口県へ一泊でとんぼがえり
優しい父だったので
子供たち(孫)も行きたがったのですが
若者は遠慮してもらいました
戦争を体験し四人の子供を育てた義父
優しい顔をしてました。
なかなか面会も、出来なかった義母が
とても寂しそうで
ひとまわり小さくなったようでした
義母もとっても優しい方です
一人で父を世話してました。
このあと、元気に過ごされること願ってます
何も手伝えない自分が歯がゆいです

そんな幕開けの今年
娘たちに託したハリー
前日からペットホテルとなりましたが
4日、腫瘍切除手術 無事に終え
5日には元気に帰ってきました
迎えに行った時はエリカラしてましたが
家ではやってません
エリカラしてたらこんな格好で寝れませんもんね(笑)

ちょっと見た感じではこんなもんですが

念のため、大きめに切除したのでしょうか
ちょっと痛々しいですね
でも、本人いや、本犬🐶は
呑気にしております。
12日抜糸予定です
こんな幕開けの2021年
緊急事態宣言も出されましたが
2021年が明るい年でありますように
コロナが終息に向かいますように
ただただ、祈っております

スポンサーサイト

あけましておめでとうございます
ヒロさん、大変なお正月でしたね。
お義父様、ご愁傷様です。
ハリーたんの手術無事終わって、元気そうでなによりです。脇の下ならエリカラなしでも大丈夫そうですね♪細胞診も良い結果だといいのにね。
コロナでどこも行けないけど、ぱともいないし旦那と毎日ウォーキングと買物に行くばかりの毎日です。旅行に早く行きたいな~。
今年は良い年になりますように。
お義父様、ご愁傷様です。
ハリーたんの手術無事終わって、元気そうでなによりです。脇の下ならエリカラなしでも大丈夫そうですね♪細胞診も良い結果だといいのにね。
コロナでどこも行けないけど、ぱともいないし旦那と毎日ウォーキングと買物に行くばかりの毎日です。旅行に早く行きたいな~。
今年は良い年になりますように。
ぱとこさんへ
ありがとうございます。
突然の訃報でバタバタとしましたが・・
無事に見送ることができました
おかげさまでハリーは元気です。
それでも気のせいか ちょっと痩せたかな??
まだ標準にはもう一息ですが・ね(笑)
毎日、旦那さんとウォーキング、がんばってますね。
一日1万歩ですって???立派です。
ハリーとの散歩でもその半分です(苦笑)
ぱとちゃんにもらった歩く習慣、健康のために続けたいですね
リモートの多くなったご主人の運動不足、十分解消できてますね
ホント、今年は明るい年でありますように
今年もよろしくお願いします
突然の訃報でバタバタとしましたが・・
無事に見送ることができました
おかげさまでハリーは元気です。
それでも気のせいか ちょっと痩せたかな??
まだ標準にはもう一息ですが・ね(笑)
毎日、旦那さんとウォーキング、がんばってますね。
一日1万歩ですって???立派です。
ハリーとの散歩でもその半分です(苦笑)
ぱとちゃんにもらった歩く習慣、健康のために続けたいですね
リモートの多くなったご主人の運動不足、十分解消できてますね
ホント、今年は明るい年でありますように
今年もよろしくお願いします
新年早々の旅立ちだったのですね・・・
お悔やみ申し上げます。
こんな時期ですので、みんなで賑やかに
お見送り・・・というわけにはいかず、
ちょっとお淋しいですね。
でも、きっとおやさしいお義父さまでしたら
皆さまのお気ちは十分に理解して
くださいますよね。
ハリーくん、頑張りましたね。
手術は体に大きな負担とは思いますが、
ぐんぐんと元気になってくれるといいなぁ。
ハリーくん、そしてヒロさんご一家にとって
今年が良い年でありますように・・・
こんな時期ですので、みんなで賑やかに
お見送り・・・というわけにはいかず、
ちょっとお淋しいですね。
でも、きっとおやさしいお義父さまでしたら
皆さまのお気ちは十分に理解して
くださいますよね。
ハリーくん、頑張りましたね。
手術は体に大きな負担とは思いますが、
ぐんぐんと元気になってくれるといいなぁ。
ハリーくん、そしてヒロさんご一家にとって
今年が良い年でありますように・・・
No title
迎春🎍
娘さん達とつきたてのお餅や年越しそば
楽しい年越しでしたね
ハリー君が何事もなく自宅で過ごしてるのは何よりです
やはり家族が近くに居て助けてくれるのが心強いですよね
93歳の大往生 それでも悔いは残りますからね
コロナで忌の際にも立ちえないなんて悔しい限りです
義理父さまのご冥福をお祈り申し上げます
今年がどんな年になるのか・・想像もつきませんが
コロナが終息しすべての人達が自由に外出できるようになりますように・・
本年もまたよろしくお願い致します💐
娘さん達とつきたてのお餅や年越しそば
楽しい年越しでしたね
ハリー君が何事もなく自宅で過ごしてるのは何よりです
やはり家族が近くに居て助けてくれるのが心強いですよね
93歳の大往生 それでも悔いは残りますからね
コロナで忌の際にも立ちえないなんて悔しい限りです
義理父さまのご冥福をお祈り申し上げます
今年がどんな年になるのか・・想像もつきませんが
コロナが終息しすべての人達が自由に外出できるようになりますように・・
本年もまたよろしくお願い致します💐
アルままさんへ
ありがとうございます
暮れから気にはなっていたものの、関東からは駆けつけることもできず
家族でさえ、面会もままならなかったようで・・
それが寂しいですが、
看護婦さんの話だと、見回り毎に明るく手を振ってたようで
苦しむこともなかったようなのがせめてもの救いです
そうですね、きっとわかってくれていることと思います
ハリーも、麻酔の目覚めも良かったようで
痛み止めや抗生物質も飲ませてますが
全く普段と変わらず、元気にしてくれているのでひと安心です。
アルまま家も新年早々の雨漏り・・大変でしたね
今年はまだまだ寒さ厳しいようなので
お気をつけくださいね
お互い、今年は明るい方向に向かいますように
今年が良い年になりますように信じてます
本年もよろしくお願いいたします
暮れから気にはなっていたものの、関東からは駆けつけることもできず
家族でさえ、面会もままならなかったようで・・
それが寂しいですが、
看護婦さんの話だと、見回り毎に明るく手を振ってたようで
苦しむこともなかったようなのがせめてもの救いです
そうですね、きっとわかってくれていることと思います
ハリーも、麻酔の目覚めも良かったようで
痛み止めや抗生物質も飲ませてますが
全く普段と変わらず、元気にしてくれているのでひと安心です。
アルまま家も新年早々の雨漏り・・大変でしたね
今年はまだまだ寒さ厳しいようなので
お気をつけくださいね
お互い、今年は明るい方向に向かいますように
今年が良い年になりますように信じてます
本年もよろしくお願いいたします
マキシーさんへ
ありがとうございます。
そうそう、お餅は餅つき機がつくのですが
丸める側から、大根おろしにポン酢につけて食べる!!
これがまた美味しい (子供はきな粉やあんこにつけて食べてました)
末娘の旦那が今まで生きてきてこのお餅が一番美味しい!!とまで言ってくれました(笑)
2キロついたのですが・・
お正月のお雑煮用より、食べてしまった方が多かったような・・笑笑
ちなみに鏡餅はサトウの売ってるお餅です(カビないように)
本日、11日鏡開きでいただきました
そんなこんなでお正月を前倒ししてしまい、楽しんだのですが
お父さん、お正月を祝うのを待ってくれてたような気がします。
夫婦で見送りにも行けて良かったです
ハリーは12日、抜糸予定ですが
何ごともなかったように元気です。
迎えに行った時は飛びかかってきましたが(笑、これがまたかわいい❤︎)
悪性の時を考えて、大きめに切除したように思います。
これで、大丈夫でしょう
ワクチン接種、そちらでは
メールが来るのですね
いやーやっぱりイギリスは進んでますね
日本はまだまだ先のようですし
打てるようになっても手続きに手間取るんだろうなあ、きっと
何をするのもアナログですから・・
でも、期待しますね
今よりも自由に生活ができるようになることを祈ってます。
マキシーさんが今年は帰省できますように
本年もよろしくお願い致します
そうそう、お餅は餅つき機がつくのですが
丸める側から、大根おろしにポン酢につけて食べる!!
これがまた美味しい (子供はきな粉やあんこにつけて食べてました)
末娘の旦那が今まで生きてきてこのお餅が一番美味しい!!とまで言ってくれました(笑)
2キロついたのですが・・
お正月のお雑煮用より、食べてしまった方が多かったような・・笑笑
ちなみに鏡餅はサトウの売ってるお餅です(カビないように)
本日、11日鏡開きでいただきました
そんなこんなでお正月を前倒ししてしまい、楽しんだのですが
お父さん、お正月を祝うのを待ってくれてたような気がします。
夫婦で見送りにも行けて良かったです
ハリーは12日、抜糸予定ですが
何ごともなかったように元気です。
迎えに行った時は飛びかかってきましたが(笑、これがまたかわいい❤︎)
悪性の時を考えて、大きめに切除したように思います。
これで、大丈夫でしょう
ワクチン接種、そちらでは
メールが来るのですね
いやーやっぱりイギリスは進んでますね
日本はまだまだ先のようですし
打てるようになっても手続きに手間取るんだろうなあ、きっと
何をするのもアナログですから・・
でも、期待しますね
今よりも自由に生活ができるようになることを祈ってます。
マキシーさんが今年は帰省できますように
本年もよろしくお願い致します