2021.05.21
季節の花とワクチン接種

去年母の日にもらったスカシユリ
庭に植えたら咲きました

クチナシの花も順に咲いてます。

紫陽花も咲き始めました
せっかく良い季節だったけど、
今年は全国的に早い梅雨入りで
ここ関東も雨の日が続いてます

そんな中
世間では色々騒いでるワクチン接種
我が街は4月末65歳以上全員に接種券が送られてきました。
私も対象者
私はすんなりスマホで予約が取れました。
かかりつけ医がいないので、集団接種会場を予約
報道ではなんか色々揉めてるので
私が受けてもいいのかなとちょっと気が引けましたが・・
とにかく
コロナ終息のためにはひとりでも多くの人が
1日も早くワクチン接種を受けること
私も孫や娘に会うたび
大丈夫かなと心配しなくて済む日が待ち遠しい

当日まで、なんとか体調崩さないことを祈りながら
5月20日 一回目の接種日を迎えました。
朝の体温は36.5°
問診票を記入して
接種券と本人確認できるものを持って会場へ
老人は予約時間より早めに行くもんだから(笑)
少し行列ができてましたが
適切な指導の元、混乱なくに順調に接種できました

ワクチン接種は チクッ ってしたけど、それだけ
15分待機し、何事もなく帰宅
夕方散歩に行くとき
リードを持つ手に少し違和感
もともと左肩から左腕にかけて
ストレートネックやリードを引っ張ることによる痺れや炎症があって
ワクチンのせいかどうか不明
翌朝、もう少し寝させてって思うくらい
少し身体がだるい
これも、お天気のせいか歳のせいか
ワクチンのせいかよくわからない
熱は全くない❗️
無理しないようにダラダラ過ごしてたけど
午後には忘れてた・・
副反応は若い人ほど出やすいと言われてますが・・
私は接種痕が少し痛む程度で済んだようです
2回目は三週間後
無事にたどり着けますように

スポンサーサイト

No title
ヒロさんの副反応は無いに等しいですね
これだと2回目のワクチン接種も問題無いと思います
1回目の接種だけでも十分な有効性があり
接種前と接種後では精神的にも救われたような感じです
集団で抗体を獲得する事が出来ればコロナ終息も夢では無く
先ずは国民一人一人が積極的に接種することが必要ですけどね
今日のこちらの感染者死亡数7人
イギリス全土でコロナ感染者数は1385人でした
インドの変異種にもワクチンの有効性が確認されましたよ
ヒロさんはどのワクチンを接種したのですか
朱実は5月29日にファイザー社のワクチンを接種するそうです
去年の母の日に貰った花が今年もキレイに咲いてくれると嬉しいですね
ハリー君ソックス咥えて(笑)あの目で遊びに釣ろうという魂胆(笑)
幾つになっても子犬っぽさが抜けないハリー君
だからカワイイんですよねぇ
これだと2回目のワクチン接種も問題無いと思います
1回目の接種だけでも十分な有効性があり
接種前と接種後では精神的にも救われたような感じです
集団で抗体を獲得する事が出来ればコロナ終息も夢では無く
先ずは国民一人一人が積極的に接種することが必要ですけどね
今日のこちらの感染者死亡数7人
イギリス全土でコロナ感染者数は1385人でした
インドの変異種にもワクチンの有効性が確認されましたよ
ヒロさんはどのワクチンを接種したのですか
朱実は5月29日にファイザー社のワクチンを接種するそうです
去年の母の日に貰った花が今年もキレイに咲いてくれると嬉しいですね
ハリー君ソックス咥えて(笑)あの目で遊びに釣ろうという魂胆(笑)
幾つになっても子犬っぽさが抜けないハリー君
だからカワイイんですよねぇ
マキシーさんへ
はい、私が接種したのはファイザー社のワクチンです。
そうです、ありがたいことに副反応はほぼなしでしたね
ホントよかったです。
そしてやっぱり、精神的に楽になりました。
もちろん抗体はまだでしょうし、これからも感染対策はしっかりしていきます。
朱実さんがワクチン(?)もう対象者なんですか?
まだまだお若いと思ってたのですが・・
マキシーさんと朱実さん、両方がワクチン接種済めば、本当に安心して会えますね
早く、そんな日がくることを願ってます。
ハリーはいつまでも遊んで欲しくていたずらばかり・・
おかげて私の靴下は全て穴だらけです(笑)
そうです、ありがたいことに副反応はほぼなしでしたね
ホントよかったです。
そしてやっぱり、精神的に楽になりました。
もちろん抗体はまだでしょうし、これからも感染対策はしっかりしていきます。
朱実さんがワクチン(?)もう対象者なんですか?
まだまだお若いと思ってたのですが・・
マキシーさんと朱実さん、両方がワクチン接種済めば、本当に安心して会えますね
早く、そんな日がくることを願ってます。
ハリーはいつまでも遊んで欲しくていたずらばかり・・
おかげて私の靴下は全て穴だらけです(笑)