fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

5月ももう半ば





気がつけばもう五月も半ば
すっかりブログサボってしまいました^^;


満開のツツジももう終わりかけてます。






チューリップ🌷の写真もいっぱい撮ったのに
ブログに上げることなく季節が過ぎていきました。💦







今は我が家の庭はバラで🌹花盛りです。
でも、今日からの大雨で散ってしまうかもね







GWはどこへも出かけず
ひたすら家の片付けしてました。
(6月に単身赴任先から戻ってくる主人の荷物を入れるためです。)



家具の移動や、荷物整理
ゴミを捨てるために
階段を上がったり降りたり
おかげで、あちこち筋肉痛と、腰痛に・・・


まだ使えるからと取っておいた物がいっぱいあって
捨てられない女の私にとっは大変な作業・・
まだまだですが💦

ても私は
広い寝室から子供が使ってた6畳の部屋に移り
こじんまりとした自分の部屋に大満足❤︎
寝室は、来月から主人専用の部屋になります。






今プランターでは そら豆がなってます
そら豆って・・空に向かって伸びるんですね!
初めて知りました(笑)

先日まではスナップエンドウもできてました。
次はミニトマトですね🍅
今年も 去年ブロ友さんに教わった
トマトの種から発芽・・・
やってみようと思ってます。



スポンサーサイト



theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

No title

私の方がブログサボってますよね(笑)
旦那様と別々の寝室になったんですね
私達はもう早くから別々の部屋で寝るようになり
やっと私に心の平和が訪れまして(笑)
良い感じの距離感が主人との仲を取り持ってくれています(笑)

もうかなり前にそら豆を栽培してサヤがあんな感じで育ち
検索して空を向いて育つからそら豆ということを知りました
でもそら豆は蟻が凄い数で苗木に群がるのでもう二度と栽培しないと決めたんですよね
ヒロさんのそら豆はそんなことないですか?

我が家のトマト(笑)
違う種類のトマトの種をスプーンですくって鉢に撒いて置いたら
もの凄い数が発芽(笑)
今年も相当な数のトマトが生りそうです(笑)

マキシーさんへ

笑、はい快適です
やっぱり、マキシーさんも別々の寝室なんですね。
単身赴任だったので、別々といえば別なのですが、帰ってきた時は同室でした
ただ、下の例の娘が結婚して部屋が空いたので
2年前くらいから主人がそこを使うようになりました

別になったら、あの大きないびきから解放され
なんといってもエアコンの温度設定でケンカすることがなくなり
本当にストレスが軽減しました(笑)

今までは 寝る時しか使ってなかった寝室なのですが
今回、主人と部屋をトレード。
娘の使ってた部屋に私のお気に入りのものだけ持ち込み快適に
寝室もまた、主人が一日の大半を過ごせるように模様替え

はい、おっしゃる通りこれからの生活
「良い感じの距離感』で過ごせそうです(笑)

そら豆は今回、苗を2ついただいたので、初めて挑戦
とれたては本当に美味しかったです。
確かに終わり頃に蟻が来てた気がします。
タイミングよく、収穫できるまで蟻にやられずにすみました。

トマト、こちらも今小さな芽が出始めました。
楽しみです❤︎
Secret

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
1703位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

841位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ベルメゾン

ベルメゾンネット

お花

e87.com(千趣会イイハナ)

楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・