2022.05.14
最近のハリーくん

ハリーはパピー時代
やんちゃでやんちゃで・・
猫みたいに高いところに登っては物を落としたり・・
あぶないので留守中や夜中は
大きなサークルに入れられることに・・
少し落ち着いてからは
来客中とお留守番以外はリビングで自由にしてますが
階段をあがってくることはほとんどありませんでした。

でもこの春から
苦手だった階段を
最初は恐る恐る上がってきて

二階が楽しいことに気づき
今では毎朝、起こしに上がってきます。
お母さんの部屋が移動してからは
朝になるとお母さんの部屋で寝ています。
元々は主人が犬の毛が苦手なので
二階には入れなかったのですが
私専用の部屋には遠慮なく入ってくるように
(笑)
今でも夜寝るのはリビングのソファを独り占めですか
自分のサークルに入って寝てることが多いですが
私のベットをとられる日も近いかもです

ここ数日は 暑くなったので
こうやって道路で散歩拒否も増えました
このまま引っ張られることもあり・・・
笑われることもしばしば・・・
本当にお恥ずかしいワンコです(苦笑)が
毎日楽しませてくれてます

スポンサーサイト

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさんへ
こんにちは
コメントありがとうございます。
アンディのことも忘れずにいてくださってとても嬉しく思います。
季節が来ると咲いてくれるお花、とても癒されます。
でも私はまめではないので、手をかけずに咲いてくれるものだけが生き残ってるのです(笑)
断捨離のお話、とても嬉しいです。同じ気持ちの方がいてくださって・・
私たちの年代はものがないときに育ってますから余計に捨てられないんですよね
でも、捨ててスッキリしたって・・そうですよね。
私もその言葉に励まされて もうひと頑張りやってみます❤︎
ありがとうございました。
おさぼりブログですが、また時々のぞいてやってください
コメントありがとうございます。
アンディのことも忘れずにいてくださってとても嬉しく思います。
季節が来ると咲いてくれるお花、とても癒されます。
でも私はまめではないので、手をかけずに咲いてくれるものだけが生き残ってるのです(笑)
断捨離のお話、とても嬉しいです。同じ気持ちの方がいてくださって・・
私たちの年代はものがないときに育ってますから余計に捨てられないんですよね
でも、捨ててスッキリしたって・・そうですよね。
私もその言葉に励まされて もうひと頑張りやってみます❤︎
ありがとうございました。
おさぼりブログですが、また時々のぞいてやってください
No title
ビーグル犬はやんちゃですからね(笑)
猟犬の中の猟犬ビーグル犬
猟犬の血がそうさせると思います
やんちゃなハリー君も落ち着いてくると少し淋しい気もしますよね
JAZZも最近はすっかり落ち着いてきて何か切ないです
道のど真ん中でゴロンと寝て動かない(笑)可愛いですねぇ
意地らしいですよねぇ(笑)
ハリー君と一緒に寝るのって気持ち良いですよ♥
猟犬の中の猟犬ビーグル犬
猟犬の血がそうさせると思います
やんちゃなハリー君も落ち着いてくると少し淋しい気もしますよね
JAZZも最近はすっかり落ち着いてきて何か切ないです
道のど真ん中でゴロンと寝て動かない(笑)可愛いですねぇ
意地らしいですよねぇ(笑)
ハリー君と一緒に寝るのって気持ち良いですよ♥
マキシーさんへ
ホント、最初はラブラドールとはまた違うやんちゃぶりに戸惑ったものでした。
さすが猟犬と 思うことはしばしばあります(笑)
ラブのように穏やかな性格ではないですね
今までの習慣でリビングで寝てますが、
朝5時頃に上がってきて私を見つけて喜ぶ姿が可愛くて❤︎
前は明るくなると 下から起きてこい!!と吠えてたのですが・・
今は起こしに来てから、そばで寝ています。
はい、なんとも幸せなひとときです
でも、道路の真ん中でストライキ!!ホント困ったちゃんです
さすが猟犬と 思うことはしばしばあります(笑)
ラブのように穏やかな性格ではないですね
今までの習慣でリビングで寝てますが、
朝5時頃に上がってきて私を見つけて喜ぶ姿が可愛くて❤︎
前は明るくなると 下から起きてこい!!と吠えてたのですが・・
今は起こしに来てから、そばで寝ています。
はい、なんとも幸せなひとときです
でも、道路の真ん中でストライキ!!ホント困ったちゃんです
No title
断捨離の話しでは、家は、収集マニアだった夫が、最近やっと捨てる事を始めました♪
アンディーちゃんの話しもでましたが、トリオが居なくなった後に、近所犬友さんから、息子さんが飼ってるラブちゃん(その子供の病気で犬と一緒に居られない状況で)、私に飼って欲しい☆のラブコールがありましたが、
私の年で、ビーグルでも諦めたのに、ラブラドールは無理無理とお断りして、結果、パパさんは、ご自分の家の小さいダックスと一緒に迎えました^^
その黒ラブのはなちゃんとは、ご近所なので、家の前とか、お散歩の時によく逢うのですが、その姿は、体高は低いけど、ポッチャリ型でもないけど、まるで、横綱が、土俵入りするような歩き方^^
長々なりましたが、今のハリーちゃんが、一番可愛いです♪
アンディーちゃんの話しもでましたが、トリオが居なくなった後に、近所犬友さんから、息子さんが飼ってるラブちゃん(その子供の病気で犬と一緒に居られない状況で)、私に飼って欲しい☆のラブコールがありましたが、
私の年で、ビーグルでも諦めたのに、ラブラドールは無理無理とお断りして、結果、パパさんは、ご自分の家の小さいダックスと一緒に迎えました^^
その黒ラブのはなちゃんとは、ご近所なので、家の前とか、お散歩の時によく逢うのですが、その姿は、体高は低いけど、ポッチャリ型でもないけど、まるで、横綱が、土俵入りするような歩き方^^
長々なりましたが、今のハリーちゃんが、一番可愛いです♪
レンママ さんへ
笑・笑
我が家の旦那も趣味が多くてなんだかんだと物を持ってます。
しかも、ケチくさい私と違って 欲しいと思ったらすぐに買うタイプです。
退職というこのタイミングで、身の回りの整理、やってもらいたいものです。
しばらくは夫婦揃って、断捨離です(笑)
ラブラドールは体の大きさの割には、穏やかで育てやすい性格です。
レンママさんでも大丈夫だったと思いますよ。
アンディの介護の時に 私一人で病院へ連れて行くのが大変だったので
次にラブラドールは無理と反対されて、ビーグルになったのですが
ビーグルの運動量は半端なくて・・(笑)
ラブラドールでも体力的には一緒だったかも・・です
あ、それから
姉のところには保護犬のビーグルがいたのですが
20kg前後でイノシシのウリ坊みたいでめちゃくちゃ可愛かったんですよ❤︎
我が家の旦那も趣味が多くてなんだかんだと物を持ってます。
しかも、ケチくさい私と違って 欲しいと思ったらすぐに買うタイプです。
退職というこのタイミングで、身の回りの整理、やってもらいたいものです。
しばらくは夫婦揃って、断捨離です(笑)
ラブラドールは体の大きさの割には、穏やかで育てやすい性格です。
レンママさんでも大丈夫だったと思いますよ。
アンディの介護の時に 私一人で病院へ連れて行くのが大変だったので
次にラブラドールは無理と反対されて、ビーグルになったのですが
ビーグルの運動量は半端なくて・・(笑)
ラブラドールでも体力的には一緒だったかも・・です
あ、それから
姉のところには保護犬のビーグルがいたのですが
20kg前後でイノシシのウリ坊みたいでめちゃくちゃ可愛かったんですよ❤︎