fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

旅 立 ち ま し た

      蜀咏悄_0003_convert_20130619102412

   2013年6月15日、もうすぐ、日付がかわろうとするころ、
   アンディは 天国へ 旅立ちました。

   お母さんの、ひざの上に、頭をのせて、穏やかな顔をして・・・・
   13歳5ヶ月でした。

   この日は、朝からすこーし 息が荒く、しんどそうだった。
   病院に車で連れて行かず、往診に来てくださるところに電話。
   初めてだったけど、親切に対応してくださり、
   点滴の後、気持ちよさそうな寝息になった。

   楽になったようだけど、そばにいてやってくださいね、と、ねんをおされた。
   でも、お母さんはすっかり、油断してた。

   夜遅く、お風呂に入ってた私を、珍しく主人が呼びにきた。
   「 早く来いアンが、お前を呼んで来いと言ってる 」と、

   頭にタオル巻いたまま、ひざにのせてやって、目と目があって、
   「あんちゃん」と声をかけてから、ほんとにわずかな時間でした。
 
   アンは、約束を守りました。
   旅立つときは、お母さんの上でねと言う、私との約束を・・

   アンは日も選んでました。
   私が一人の時ならオロオロするから・・
   単身赴任のお父さんが帰ってきているときを・・
   そして、子供たちが集まれる土日を、

   父の日にアンは 父親のしごとをおくりました。

          DSC_0875_convert_20130619151822.jpg
   
   
   2000年1月26日生まれ
   2000年3月20日、私たちの結婚記念日に、
   長女の、高校入学祝いとして、我が家の一員になった。

   一日目は、段ボール箱から、出られなかったのに、
   翌日には、飛び越え、次の日には、ソファーに飛び乗る
   一日一日大きくなった。
   この日から、アンディは、私たちに、たくさんの、笑顔と、笑い声と、幸せを
   もってきてくれた。
   いっしょに歩くことで、いっぱいの友達や、健康も運んできてくれた。
   わたしが、一番つらかったときも、アンディが救ってくれた。
   
   アンディ、ありがとう、本当にありがとう、
   ありがとう、アンちゃん
  写真_0002
        
   五月末から、寝たきりになり、食べ物も食べなくなり、
   だんだん痩せてくアンちゃんに
   時々お母さんは、はやく楽にさせてあげたいと、ひどいことを何度も思った。
   でも、それは間違いだった
   アンは、私との、思いでの時間を、スキンシップの時間を・・
   いっぱい作ってくれていたのだ。
   ごめんね。もっともっと、スキンシップしてあげたらよかったね。
   もっともっと、優しくしてあげたら良かった。
   後悔ばかりがのこります。

      蜀咏悄_convert_20130619102329

   一番さびしいのは、朝起きた時、「おはよう」と言っても
   出先から帰った時、「ただいま」といっても、
   もうどこにもいないのです。
   いつもの場所に いないのです。

   出かけていても、「早く帰らなきゃ」と、頭によぎるのに、
   「もう急がなくていいんだ」と、思うと辛くなります。

   誰もいない家で、ひとり、ワーン!ワーン!と、声をあげて泣きました。
   さびしすぎて・・
   後悔ばかりで・・・

   実家の母が心配で、行かなきゃならない。  
   今月30日には、娘の結婚式が控えてる。
   7月は、短期で仕事の予定がある。
        どれもみな、アンディは聞き耳たててたのです。
        知ってたのです。
   最後まで、心配させて、ごめんね。

     DSC_0874_convert_20130619103404.jpg
    
   いままで、応援くださったみなさん、
   ありがとうございました。
   ほんとうに、ありがとうございました。
   私のささえになりました。

   しばらく、心の整理ができるまで、ブログはお休みします。

   大丈夫です。きっと、
   アンディも、笑ってるお母さんの方がすきだろうから・・・


      
スポンサーサイト



theme : わんことの生活
genre : ペット

どうぞ安らかに・・・

ごめんなさい。
毎日ブログを拝見してましたが
かける言葉が見つからずのままいたら
アンディ君がお空に行ってしまってたのですね。
こんな時、何て言ったらよいかわからないのですが
ママさんパパさんと揃って最期を一緒に過ごせたことが
アンディ君はうれしかったと思います。
せっかく始められたブログ、きっとまた書いてくださいね。
待っています。
アンディ君のご冥福をお祈りいたします。

初めてコメントさせて戴きます。

去年の暮れにうちの長女エスが
お空にお引っ越ししました
あちらでは好きな時に好きなだけ
美味しいモノを食べ、お友達と楽しく過ごし、時々おうちの様子を見に来て変わりないと安心して帰るそうです。

我がコを亡くした悲しみは亡くした者同士ようく分かります

どうぞ、御自愛下さいませ。

ありがとうございます

ほんとにありがとうございます。
ぱとこさんの優しい気持ち、伝わってきます。
私も、なんて書けばよいのか・・まよってましたから
また、そちらへもおじゃましますね。よろしく

Re: タイトルなし

>ranranlabraさん ありがとうございます
そう言ってもらえると、少しは心が軽くなります。
今は、美味しいもの食べられるように、なったのかな。
大好きなお散歩もできるようになったのかな。
お空を、駆けまわっているのかな・・
そうだと嬉しいです。
ranranlabraさんも、乗り越えたんですね。
ありがとうございます。

残念です…

でも、最後にそばにいてあげられて、よかったですね。

私は、すずの時にもごくうの時にも
そばにいてあけられずに、とても後悔が残っています。

これから長い時間がかかると思いますが、何とか乗り越えてくださいね。

悲しいのは、それだけ愛していたということなので、
涙は我慢しないようにしましょう。
いっぱい悲しんで、いっぱい思い出して、

それから前に進んでいきましょう。
お互いに…

ありがとうございます

いつもいつも、ありがとうございます。
こんな思い、わたしだけじゃないんですよね。

すずちゃんも、ごくうさんも、今でも愛されてるのですね。
わたしも、これからも愛し続けます。
涙する日があってもいいですよね
ありがとうございます

アルマくんの成長も楽しみにさせてもらいますね。

悲しんでいいんですよ

私は、友達のこの言葉に救われました。
「悲しんでいいのよ」。

家族を失ったんですから。
悲しくて当然なんです。

「犬ごときに」 なんて言葉は当てはまりません。

十分に悲しまないと、前に向かって進んでいけません。
今は、いいんです。
悲しんでも。

しばらく、本当に辛いと思いますが、
アンくんは、
「ヒロさんとご家族みんなを幸せにする」 という
命の目的を十分に果たして、旅立っていったのだと思います。

きっと幸せな満ち足りた生涯だったはずです。
それでも、後悔が次から次へと出てくるのかもしれませんが。

でも大丈夫ですよ、きっと乗り越えられます。
アンくんが応援してくれますから。






管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

大丈夫ですか?

気になり、訪問してみました。

初めて訃報を知った時、ブログを読みながら、涙がこぼれてきました。

次の日も、
次の次の日も、やっぱり、読んでいると涙があふれます。

私が泣いてどうする! と思いますが、
やっぱり泣けてきます、

ペットロス…、案外、重篤なものなのかもしれませんが、
でも、くじけないでくださいね。

いつか、きっと
穏やかに思い出すことができるようになるはずですから。

No title

ご無沙汰しております。。
アンディちゃんのご冥福をお祈りしております
最後の様子、アンディちゃんも幸せな旅立ちだったのではないでしょうか?
いつかはやってくる別れ、まだ考えれませんがヒロさんもいつも一緒だったアンディちゃんがいなくなりポッカリ心に穴が開いてしまってお辛いでしょう。。
早く立ち直るなんてそうそうできませんよ!ゆっくり受け入れ
ヒロさんの心の整理が付くのを待っています!

ありがとうございます

皆さんありがとうございます
今、実家の母の様子見に、田舎へ帰省しています
アンディがくれた時間を有効にと、思い
いや、淋しさから逃げてきたのかもしれません
パソコンがないので、
携帯(スマートフォン)で、コメント見せてもらいました、
ありがたくてありがたくて
またまた、涙です。
でも、その涙はほんとに温かい
温かい涙です。
泣くことに、ひとつ、またひとつと、
癒されて行きます、
ありがとうございます。
あたたかい言葉をありがとうございます
皆さんも、今いるわが子たちを
一層愛してあげてくださいね
これからも、私は皆さんの愛するワンちゃんたちの様子をみて、わが子を思いだし
癒されたいと思ってます。
取り急ぎ、コメント入れました

No title

そうですね・・・
今いるわが子たちを 一層愛さなければ・・・

ヒロさん・・・
悲しいですがアンディ君は幸せな
ワン生を送る事が出来て幸せでしたね!
皆さんの予定をしっかり考えていたんでしょうか・・・
10歳過ぎたmomoも見習わせてもらいます^^

どうぞ安らかに❤





Re: No title

あたたかい、お言葉、ありがとうございます
Secret

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
三人の子育てを終え
アンディ(13歳ラブラドール)とともに
55歳でブログはじめる。
2013年6月最愛のアンディはお空へ旅立ちました。
2014年10月 ビーグル犬 ハリーを迎えました。
アンの繋いでくれたブログ、使いこなせないまま
のんびり楽しんでいます。

最新記事

最新コメント

アンディとヒロそしてハリーの日記

ブログランキングに参加してます。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
1703位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

841位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2アフィリエイト

アフィリエイト・SEO対策

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ワンコ用品

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ベルメゾン

ベルメゾンネット

お花

e87.com(千趣会イイハナ)

楽天

楽天市場

・・・

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

・・・